
コロナが落ち着いたら車を購入考えています。主人のスポーツカーをファミリーカーに変え、子ども用のチャイルドシートを取り付けたいと考えています。7人乗りのファミリーカーや5人乗りのSUV車を検討中です。SUV系が好みだが、子どもが小さいうちはスライドドアの方が便利かなと思っています。
コロナが落ち着いたら車の購入を考えています!
今私が軽自動車で主人がスポーツカーに乗っています!
私の軽自動車は変えるつもりはないのですが主人のスポーツカーは2ドアのマニュアル車で私も運転できないしとても不便です。
なので主人のスポーツカーを買い変えてその車にチャイルドシート をつけ主に私が運転しようと考えています。
そこでどのような車がいいか悩んでいます。
7人乗りのファミリーカーなど大きい車の方が便利ですか?
この先子どもはもう一人ほしいなぁと思っています。
主人は見た目的にも5人乗りのSUV車あたりがいいと思っているようです。
私も見た目はSUV系が好みですが子どもが小さいうちはスライドドアの方が楽かな〜と思っています!
みなさんはどんな車に乗っていますか?また乗っていて便利なこと不便なことなど教えていただけたら嬉しいです。
- りんご(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
シエンタに乗ってます‼︎スライドドアあるといいですよー‼︎運転もしやすいです😊不便な所は特に無いですね!

ちょりす
ハリアー乗ってます。
小さいうちは子供乗せる時、スライドドアがいいなーと何回も思いました💦
今はドアを開ければ自分で乗ってくれるのでいいんですけど、やっぱり雨の時や抱っこしてる時なんかはリモコンで開けられるの憧れます。。
ドア以外の不満はないんですが😅
-
りんご
やっぱドアですよね、、
うちもハリアーとかに乗りたいですが迷うところです、、、- 4月26日

にゃんころ
昨年、夫はスポーツタイプからミニバンのアルファードに乗り換えました!
わたしも当時子供は最低2人欲しいと思っていたので、ミニバン一択でした!
スライドドアのメリットはやはり大きいです☺️抱っこしながらの乗せ下ろしも楽です。
デメリットは特に感じたことありませんが、価格が比較的高めなことですかね…
suvもいいですよね!セカンドカー(わたし用)としてわたしが乗りたいです!笑
後部座席が狭いのと、トランクも小さく感じて(旅行やキャンプが好きです)わたしたちは候補から外しましたが、子供が大きくなったら乗りたいです。
-
りんご
価格が高めなところがちょっとひっかかるところではありますがやっぱりスライドは便利ですよね>_<- 4月26日

ママリ
5人乗りのレクサスCT200に乗ってましたが、最近7人乗りのvoxyにかえました〜!
まず第一に5人乗りにチャイルドシートを乗せると大人3人までしか快適には乗れません。
後ろの席は女性2人でも触れあう感じなので20分くらいの場所ならまあ我慢できるかな…って感じの狭さです💦
子供2人と考えると、後ろにチャイルドシート二つと大人が乗るのはまず不可能なので、助手席にチャイルドシート一台、後ろに一台で載せるしかないと思います。
助手席チャイルドシートは本当は駄目なので、それを承知でつけるか、かなり歳の差をつけるかのどちらかになるかな〜と思います。
そしてスライドドアでないのはかなり乗り降りは不便でしたね💦
普通の駐車場程度の中途半端に開けた状態で1人で子供を出し入れするのはかなり難しいです(◦ >﹏<。)
我が家では必ず1人が扉を押さえて、隣の車に当たらないようにガードしてました!
あとうちの車は特に車高が低かったので、夫は大変だって言ってました💦
義実家の車がSUVでCTよりは広いですが割と狭めなので、チャイルドシート乗せるうちはもうちょっと大きな車の方が楽なのかな〜と思います。
長々とすみません!
私は断然7人乗り、せめてシエンタ、フリードサイズがおすすめです(*´ `*)
-
りんご
チャイルドシート は後部座席に2つのせようと思ってました(^^)
やっぱりスライドは便利ですねー!
ありがとうございます!!- 4月26日

yu
SUV乗っています!
スライドドアがいいなと思っていましたが夫が車が好きで、夫の趣味です。笑
元々MINIのクーパーに乗っていましたが、車高が低めなのでチャイルドシートは大変でした😅
その分、今はチャイルドシートの乗せ下ろしも楽です!
乗っちゃえばなんとかなります笑
ファミリーカーのほうが楽なんでしょうが、夫が絶対嫌みたいなので次もSUVの予定です😅
-
りんご
うちも主人がクルマ好きでファミリーカーの見た目があまり好みではないようなんですがやっぱりスライドが便利そうですね、、
乗っちゃえばいけますかね。
見た目は断然SUVが好みなんですけどね!- 4月26日

かおる
1年半前に車購入しました。周りからスライドドアにした方が良いとアドバイスされ、シエンタかフリードを買おうと思ってたのですが、実際にトヨタに行ってみたら、エスクァイアに一目惚れし購入しました。大きさも丁度良く不便なことはありません。
-
りんご
そうなんですね!!
やっぱりスライドは便利そうで本当に迷うところです、、- 4月26日

退会ユーザー
今はスライドドアじゃないコンパクトカーですが、コロナ落ち着いたらSUVに買い替えます。
うちは安全性からスライドドアという選択肢はありません。
スライドドアだと便利ですが普通ドアでも子どもは乗せられるしいいかなと思っています。
-
りんご
スライド便利そうだなぁと思ってました。
普通のドアでも大丈夫ですかね、、見た目は断然SUVなんですが、、- 4月26日
-
退会ユーザー
便利はスライドじゃないですか✨
うちは今2歳ですが普通のドアで困ったことはないです💦- 4月26日
-
りんご
そうなんですね♪
また主人と相談してみます!ありがとうございます(^^)- 4月26日

ぴこりーな
私もスライドドアに憧れましたが、旦那がワンボックスはダサくて嫌だと言うので、結局レクサスNX買いました。
見た目と乗り心地は最高にいいです。
子供の乗せ下ろしは雨の日は大変ですが、そこまで不便に思ったことはないですね。
友人がボクシー乗ってて、風の日は車体が煽られて運転しづらいと言っていました。
-
りんご
そうなんですね!!
子どもが小さいうちはスライド便利そうだなぁなんて思いましたが
同じく主人がワンボックス系はどうも見た目が好まないようです笑
やはり見た目が好みの車を選んだ方がいいのか悩むところです、、- 4月27日
-
ぴこりーな
同じですね。
ワンボックスの形がダサくて絶対乗りたくないという意見でした。。。
ワンボックスは広いし乗り降りしやすいし、便利ですが、運転していてテンション上がるのは今の車ですねw- 4月27日
-
りんご
そうですよねー!!
やっぱり運転してて楽しい車がいいなぁと思います(^^)- 4月27日
りんご
やっぱスライドが便利そうですよね〜
ありがとうございます(^^)