![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嬉しいです!
姉の子をたまに公園とかショッピングモールぐらいなら連れて行ってましたが、お金は渡されてました😂😂
ただ、5.6回続くのは少し多いかなと思いますが、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姉の事は好きだし信用してるので連れて行ってもらえたらありがたいし嬉しいです(*´∀`)
ただ続くと寂しいです、一緒に行ける日に一緒に行って遊びたいなっておもいます( ;∀;)
-
はじめてのママリ🔰
寂しいんですね!
私は全く寂しくなくて、ありがたいなー自分の子が従兄弟たちと楽しそうで何よりだなーお金も出してくれて最高だなー☺️って思うタイプです。
けど、妹は自分が行けないと嫌みたいで。世の中色んな人いますね笑- 4月26日
-
退会ユーザー
普通にそういう環境だったら最高だなーって私も思います(*´∀`)
ただ寂しいのは私が末っ子っていうのもあるのかもしれないですさみしがり屋とか🤔性格的なやつかも🤔
仲間外れにされてる気がしちゃうんですよね😂めんどくさい 笑- 4月26日
![ビール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビール
年齢によりますかねぇ…
小さいうちは嫌です❗️
なにかあったら嫌なので😭
ある程度の年齢、年長さんくらいからならいいかな〜とゆう感じです😌
-
はじめてのママリ🔰
確かに小さい内は心配ですよね!
ちなみに妹の子は小学生ですが、自分が行けないと嫌みたいです。- 4月26日
![海](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海
たまにならうれしいですが、あまりに多いのなら、ちょっと嫌です。お金払ってもらおうが…。5~6回は多いですね😅
-
はじめてのママリ🔰
いくらお金の負担がなくても嫌なんですね。1年に5〜6回だと多いんですね!
- 4月26日
-
海
すいません🙏月に5~6回かと思ってました💧そのくらいなら、別に大丈夫ですね。でもあまりお金出してもらうのも悪いし、ずっと面倒見てもらうの悪いので、時々断って回数は減らしますね。姉妹でもそういう遠慮は、必要と思うので。(姉と年が離れてるので…😓)
- 4月26日
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
年齢によりますね!
子供が行きたいと言うなら行かせます^^*
-
はじめてのママリ🔰
私も小さい内は心配です。
けど、小学生くらいなら全く気にしませんが😅- 4月26日
![元転勤族ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元転勤族ママ
断ってます!
そもそも私も甥っ子預かりたくはないので、断ります。
-
はじめてのママリ🔰
なぜ預かりたくないんですか?あまり姉妹と仲良くないですか?
- 4月26日
-
元転勤族ママ
すいません!
質問に理由も教えてくださいと書いてたのを、見逃しました💧
姉が子供嫌いで普段から面倒みない、お金のやりとりも面倒、私が我が子と甥っ子を遊びにつれてくとしても、言うことのきけない甥っ子の面倒きれずに、ケガさせても困るからです❗
一番は私自身と姉が仲良くないからっていうのも、原因のひとつだとおもいます。- 4月26日
![kかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kかか
もう少し子供が大きくなったら嬉しいです❣️
うちは一人っ子で妹は子供が二人いるしママとしては先輩なので安心して預けれます✨
-
はじめてのママリ🔰
小学生くらいなら良いですよね?
私も全然構いません。- 4月26日
-
kかか
小学生ならぜんぜんOkです❣️
私自身、しょうがっこう上がる前から両親なしで親戚と旅行行ったり、色々連れてってもらったので、抵抗なしです😊- 4月26日
![5人のmama(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のmama(29)
義理の兄弟じゃなく
自分の姉や妹なら
全然OKです‼️
そもそも兄弟だし…
他人ぢゃないから
出してくれるなら
ラッキー😍って感じだし😁
我が家はめちゃくちゃ
兄弟仲良いから…
その子供も、自分の子供見たいな感じです。
甥っ子姪っ子が悪い事したら
めちゃくちゃ怒るし
逆に、行儀悪かったりなにか悪さしたらウチの子も怒られるし😁
遠慮する事無いですね
これが旦那側なら
遠慮します。
-
はじめてのママリ🔰
考え方同じです!自分の子みたいなもんですよね。私も旦那の兄さんの子なら嫌かな😂
- 4月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妹のことが好きではないので
嫌ですね😂
しっかりした人間ではないので
うっかり怪我をさせたりもしそうだし、
信用して預けることはできません💡💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連れて行ってもらいますー。
うちは逆に連れて行くことの方が多いですが💦
その姉妹はお子さんが居るんですか?居ないんですか?
うちの場合、同じ性別の子どもが3歳差でいるので、一緒に行って楽しいし、連れてってもらえるのならって感じです。
はじめてのママリ🔰
私も嫌とは思わないですね。
お金を請求されるなら嫌ですが😂
けど妹は自分が行けないと嫌みたいなんです。
私は回数も全く気にしませんが、多いと嫌なんですね。気をつけます