
コメント

🐬
必要ならお薬もらえますよ💡
小児科は病気もらうのも嫌なので、私なら皮膚科行きます🙆

ママリ
昨日もらってきましたのでもらえますよ〜❤️感染対策で待合室は待機できず、車で待機でした☺️!!
-
ママリ
ありがとうございます☺️ぬる範囲が広くてすぐになくなっちゃいます😥
- 4月26日
-
ママリ
昨日、小児科の先生に
まめに塗ったらすぐになくなるはずだよ?もっとちゃんと塗ってね、と昨日注意されました〜😭😭笑
きちんと塗られてて素晴らしいですね!私も見習います🥺- 4月26日
-
ママリ
そんの注意があるんですね〜😂😂逆になくなるの早すぎてこいつどんだけ塗っとんねん!?って思われそうです笑
- 4月26日

ぬん
コロナで頻繁に来たくないので多めにもらえませんかー?
って聞いて、多めにだしてもらいました☺️
-
ママリ
私もそれ使ってみます!❤️
- 4月26日

退会ユーザー
お住まいの地域でコロナが出ていたりしたら、診察なしで処方箋もらったり出来るので、病院に電話して聞いてみてもいいと思います!
何回か出ているお薬だとでました!
-
ママリ
そんなこと出来るんですね😳お薬貰うだけなのに診察時間待つのか〜と思っていたのでありがたいです!
病院に電話して聞いてみます🤗- 4月27日
-
退会ユーザー
うちの場合は母なんですが、処方箋だけもらうことできませんか?と相談したらコロナでそう言う対応をしていると言われていつもよりかなり多めにお薬もらいました。処方箋だけでした。
うちの子供たちも耳鼻科に行った時にいつもは1週間だけど多めにもらえたらと相談したら2週間分もらえました!- 4月27日
-
ママリ
多めにもらえたら大分ありがたいですよね🥺✨
結構病院でもそういう対応してるんですね!私も確認してみます🥰- 4月27日
-
退会ユーザー
ファックスを調剤薬局に直接送ってくれたりしました。
うちのかかりつけの調剤薬局は、アプリで処方箋の写真を送ったら、出来たら通知が来ます!コロナの前からですがわ- 4月27日
-
ママリ
めちゃくちゃ良いところですね🥺✨
- 4月27日
ママリ
本当は皮膚科の方が安心ですよね😕近くに皮膚科がなくて💦
🐬
そうなんですね😭
それなら仕方ないですね💦
うちのかかりつけでは多めに下さいって言うと多めにくれますよ🤣
次の予防接種まで持つくらいくれます!笑
多めに貰えるかきいてみてもいいかもです💡
ママリ
多めにくださいって言ってみます!笑