
2歳2ヶ月の子供との昼ごはんに悩んでいます。簡単で安いレシピを教えてください。
こんばんは(o^^o)
カテゴリ間違いでしたらすみません…
2歳2ヶ月の子供がいるのですが、来年から幼稚園のため、毎日私と過ごしています。
毎日のことなので、昼ごはんにすごく悩んでいます。
いつもうどん、チャーハン、スパゲティのローテーションです^^;
最近は私のつわりが酷いので、冷食やコンビニに頼りっぱなしです>_<
皆さんは、子供とのお昼ごはんは何を食べていますか?
チャチャっと簡単にできて、安上がりなレシピがあれば教えてください!
よろしくお願いしますm(__)m
- LuVdunk(8歳, 10歳)
コメント

せーちゃん
昨日は冷やし中華、今日はパン焼いて食べました(^^)毎日手抜きです。明日は焼きそばの予定…
つわり大変ですよね(>_<)早く過ぎ去るといいですね!お大事に…*\(^o^)/*

こけしま
上の子が同じぐらいです(^^)
我が家はお好み焼きやホットケーキ、あとはオムライスや親子丼なんかもよくしますよ💡
つわりの最中でしたら、体調のいいときにハンバーグやカレーなどを作り置きして冷凍しておくと便利だと思います(^^)
-
LuVdunk
回答ありがとうございます(o^^o)
つわりの影響で、私が今まさにお好み焼きにハマっています(笑)
オムライス、親子丼いいですね‼️
ボリューム満点で、案外サッとできそう(o^^o)
作り置きしておくという発想ありませんでした😳
早速、体調がいい日にやってみます(o^^o)
ありがとうございます(o^^o)- 6月7日

退会ユーザー
わたしもお昼ご飯悩みでした〜。
3月まで保育園に通っていたので、尚更。
専業主婦だし、栄養バランス考えて!と思い込みすぎてました(笑)
冷食もあります!週に一度の冷食半額デーが助かります(笑)
夕ご飯の残り物、オニギリだけだけど外で食べたり、パン屋さんのサービス品とか。
悪阻が落ち着いたら、お天気良い日は外オススメです!子どもも楽しそうだし、何より食べカスが気にならない(笑)
お母さんといられるだけで、栄養です❤️
-
LuVdunk
そうなんです、専業主婦だとやっぱりしっかり栄養も考えて作らなきゃと思ってしまいます>_<
私も冷食半額の日に買い込んでしまいます(笑)
外で食べるのもいいですね(o^^o)
オニギリだけでも、外で食べるとすごく美味しく感じますよね(*^^*)
確かに食べカス気にならないですね(笑)
お母さんといられるだけで、栄養(*^^*)
その言葉を頂けて、涙が出そうなくらい嬉しいです>_<
ありがとうございます☺️- 6月7日
-
退会ユーザー
主人に、3月の絶賛悪阻中でネガティヴ思考の時に、言われた一言でした。
一緒にいられるだけで嬉しいんだよ、って。
その一言で、どれだけ楽になったか…>_<…
お子さん2学年差ですね!
ウチは上の子が早生まれなので、3学年差になります。- 6月7日
-
LuVdunk
わぁー‼️とっても素敵な旦那様ですね☺️
そんな事言われたら、つわりが辛くても乗り越えられそう(o^^o)
うちも3月生まれの早生まれなので、3学年差になるんです(o^^o)
同じですね(*^^*)- 6月7日

松田 姫音(36)
冷食たコンビニでも良いと思いますよ✨
つわりが治まったら、出来る範囲で作れば良いと思います♪
ウチの娘(2歳)は、色々用意しても、食べムラ真っ最中で、「これ、いらない」「これ、食べない」と言って、結局、お米(ご飯)にふりかけだけ…な毎日です(^_^;)
全然回答じゃなくて、すみません💦
ちなみに、昼食は、朝にお弁当のオカズを沢山作って(息子と夫がお弁当)、それを昼食にしてます。
-
LuVdunk
回答ありがとうございます(o^^o)
つわりのピークは過ぎたので、これから出来る範囲で作っていきたいと思います(o^^o)
我が家の娘も松田姫音さんの娘さんと同じで最近食べムラが酷いんです^^;
今はしょうがないと割り切って、出来る範囲でやればいいですね(o^^o)
もう少し落ち着いたら、夫へのお弁当作り再開しなきゃと思っていたので、多めに作ってお昼に食べようと思います!
ありがとうございました(o^^o)- 6月10日
LuVdunk
回答ありがとうございます(o^^o)
冷やし中華や焼きそばいいですね‼️
野菜もたっぷり入れることができますし(*^^*)
子供はアンパンマンの影響か、パンが大好きなんです(笑)
つわりが落ち着いたら、色々作ってあげたいと思います(o^^o)
ありがとうございます☺️