
コメント

ママリ
ままでじゅよー
ってめっちゃキモいですね…
ガルガル期もあるかもしれませんが、、
ガルガル期じゃなくても無理ですね…😭😭😭
エプロンしたままは私もやだな…

たまご
エプロンはあまり気にならないですが、ママですよ〜っていうのは本気で殺意が芽生えます😑
うちの実母も義母もそうですが、なんで自分の子供のように思うんですかね?
そのうちご飯あげたがったりしますよ😑
旦那さんに言ってもらうか、はっきり言いましょう!
「ママじゃないよ〜、おばあちゃんだよ〜」と😤
-
ママリ
ほんとなんで自分がママ発言するんでしょうか😤
義母も昔私みたいな気持ちにならなかったのかな…- 4月26日

はー♡
「大丈夫ですかね?嫌がってないか心配です」っていってさっと取り上げますね😂😂😂ガルガル期、本当に嫌ですよね。私も前は今よりもっっと義両親嫌でした🤣

はじめてのママリ🔰
ママーって言いたいなら自分の大きな息子に言って!ってなりますね👿
次にママ発言したら、旦那呼んできて ママだよって言ってたよ?子供間違えてるみたい。私がこの子のママでお義母さんがママなのは旦那に対してだよね。って言ってみては?😂笑
義母にも、ママって呼びました?😗
ママ来ましたよー😊ばぁばに抱っこしてもらっていいね!って言います!!ばあば は強めに言います🙌👿笑

ママリ
私も同じことを言われたので、主人に『ほら、あなたのママが呼んでるよ』と言いました😌腹立ちますよね😠💨

shizuka
全然ナーバスじゃないと思います!
私も同じ立場だったら嫌です。。
てゆうか、ママじゃないし😑
ママは❤︎さんだし。
赤ちゃん言葉も嫌ですし、❤︎さんいるのにエプロンつけたまま抱っことかも嫌です😑
可愛く思うのはわかるけど、やめてほしいですよね😷
ママリ
キモいですよね😭
エプロン油とか飛んでたりするかもだし気になります😢