![ケイサ83](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝室が狭くてベビーベッドを置けず、赤ちゃんの授乳で上の子が起きてしまう悩み。クーファンも短い使用期間で悩んでいます。解決策はありますか?
床上げをして皆で一緒に寝るのに、寝室が狭く、ベビーベッドを置くスペースはなく、ダブルとシングルの布団を並べていっぱいいっぱいです。
ダブルの布団に上の子と旦那が寝て、シングルに私と赤ちゃんが寝ようと考えていましたが、授乳の時まだ上の子がつられて泣いて起きたりするのでその度に隣に行って寝かしつけるのですが、せっかく寝た赤ちゃんも私が布団から出ると起きてしまいます。
赤ちゃんはクーファンにしようとも考えましたが、使用期間が短いので悩みます。。
何かいい考えはないでしょうか...😓
同じような方、どうされてますか?
- ケイサ83(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
並べてるってことは
新生児、skaiさん、お子さん、旦那さん、ですかね🤔?
掛け布団を新生児ちゃん、skaiさん、お子さんで1枚にするとかどうですか?☺️
ケイサ83
そうです〜!その順です。ギューギューに寝てるので、掛け布団別にして、そぉ〜っと起き上がるしかないですかね😓