
実母や義母に子供を預けて仕事に行く方、感染リスクが心配です。保育園は自粛要請中で、実家に預けるしかない状況で困っています。実家は近くにありますが、泊まるのは避けたいです。
実母や義母にお子さん預けて
お仕事行かれてる方いますか?🥺
保育士なので預けて仕事に
いこうと思うのですが
お互いに感染リスクあって
怖いですよね😭
けど、通ってる保育園は当然なるべく登園
自粛してくださいなので実母に
預けるしかなく…💦💦
実家は車で10分のところにありますが
わたしも娘も実家に泊まるので
わたしが保育園からもらってきても嫌だなと😱
困った世の中になりましたね💦💦
- a♥︎(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

( ¨̮ )︎︎♡
旦那が帰ってくるまでの間、実母に子供預けて仕事行ってます🙋♀️
子供が6ヶ月の時から預けてるので、今まで通り仕事には行っていますが、
私の場合はバイトなので5時間くらいしか働いていませんので状況は違うかも知れません😭😭
保育園に預けられないのは本当に困りますね(´;д;`)

はじめてのママリ🔰
なるべくであって、a🖤さんの仕事は大切なお仕事なので保育園に預けては?
-
a♥︎
お優しいお言葉ありがとうございます😭
同じ保育士なのに見れる人いるのにこの状況で預けるんだと思われるのもなと思ったり
保育士さんにも家庭があってなるべく子ども少ない方が感染リスクも減るしなと思ったり…して来週は預かってもらわなくて大丈夫ですと伝えてしまいました💦- 4月26日
a♥︎
ありがとうございます☺️
状況は違えど誰かに預けて
お仕事行かれてる方いらっしゃってよかったです♪
保育園預けたいけどそれはそれでリスクあるし…だからといって実母でも移すかもしれないし移されるかもしれないし…
考えたらキリ無いですね😅
早く穏やかで安心して過ごせる世の中になってほしいです😭
( ¨̮ )︎︎♡
私は保育園料払うのもフルタイムで働くのも嫌で、夜バイトに行ってるので、完全なるワガママなんですが😂😂
うちは私の実家に皆で暮らしているので特に気にせず働いてますが、別で暮らしているとコロナに敏感になるのは仕方ない事だと思います🤦♀️💦
移すのも移されるのも怖いですよね💦
a🖤さんの務めている保育園は結構預けて仕事行かれる方は多いですか?
a♥︎
いつも一緒に暮らされてるなら気になりませんね☺️
わたしの園は結構協力的で保育園休んでくれてる子結構多いです🥺