※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりこ
子育て・グッズ

赤ちゃんがよく喋るやんちゃな子は、成長しても喋りが上手な子が多いですか?ただ、興味本位で質問しました。

やんちゃなお子様は、赤ちゃんのときから、元気な子でしたか??
うちの赤ちゃんよく喋ります。パパ、タタ、あぶあぶあぶー、人に会ったりすると、おーーーとか言ってます!!
人好きな感じがあるんですが、こーゆー赤ちゃんって、1歳とか2歳とかなっても、よく喋るやんちゃな子が多かったりしますかね??ただ、聞いてみたくて質問しました!

コメント

べりー*

ずーっと元気でやんちゃです🤗

  • まりこ

    まりこ

    ありがとうございます!!

    • 4月26日
ひろ

うちは赤ちゃんの時は割と無口でしたが、今は、どうした?って言うくらいよく喋って走り回ってます😅
ただ人見知りしないタイプで、1歳くらいまでは誰に抱っこされても平気でニコニコしてました😃

  • まりこ

    まりこ

    なるほどです!!人見知りするかどうかも性格ですよね❤︎いきなりスイッチが入っておしゃべりになることもあるんですね!

    • 4月26日
えみ

保育園で同じ0才クラスの男の子は、よく喋る子とよく動く子と二分された気がします!やんちゃの意味合いもいろいろありますし、イヤイヤ期の具合も人それぞれですからねー
急にキャラ変する子もいますし(笑)
これからの成長が楽しみですね!

  • まりこ

    まりこ

    なるほど!って思いました!!たしかに、うちの子、よく喋るんですけど、まだ前には進めずって感じです❤︎ほんと、キャラ変するかもですし、楽しみに待ちたいと思います!

    • 4月26日
はなさお

下の子がまりこさんと同じ月齢の頃には喃語めっちゃ喋ってました。
言葉を喋り出すのはお兄ちゃんと変わらなかったですが、2語分、3語分になるのは凄く早かったです。
お兄ちゃんがやっちゃなので下の子もひきづられてて2人揃うとヤバイです😭😭😭

  • まりこ

    まりこ

    そうなんですね!もしかしたら、お話早くしてくれるかもですよね❤︎おしゃべりだと、やっぱりやんちゃ傾向かもですよね😁ありがとうございます!

    • 4月26日