![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんが吐き戻しが増えているが、病院受診すべきか迷っている。アドバイスをお願いします。
現在3ヶ月男の子ママです。吐き戻しのことで気になることがあり相談させていただきます。
生まれてから吐き戻しはほとんどなくたまに口からてろーっと出る程度でしたが2ヶ月半ごろから飲んで2時間ほど経ってるのに苦しそうに泣き出して短時間で2.3回程度吐くことが増えました(量はそんなに多くないです)。予防接種の際相談すると赤ちゃんはよくあることで心配いらないといわれました。先程お風呂あがりに母乳+ミルクを飲ませ、げっぷの際にちょっとだけ吐きましたが、その10分ほど後に苦しそうに泣き出しげっぷさせようと縦抱きに持ち上げた瞬間結構勢いよく吐きました(座っていたソファーの背もたれにつく程)。ただ持ち上げた瞬間なので持ち上げた勢いで背もたれまで飛んだのか、凄い勢いで吐いたのかが分からない状態です。本人はぐずぐずしていましたが抱っこでうとうとし始め、顔色も良く熱もないです。病院受診すべきでしょうか。コロナのこともあるので迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
- ちい(5歳1ヶ月)
コメント
![めぐまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐまま
もしかしたら、量が多かったのかもしれませんね💦
2時間たってても、吐くときは吐きますよ!消化機能も育ってませんし、口→食道→胃までの距離も短いので嘔吐しやすいです💦
そのあと寝てしまったのなら、大丈夫だと思いますが、そのあとも胃液の匂いがする嘔吐など、泣いて機嫌悪いとかあれば、早めに対応したほうがいいかもしれませんね💦
うちもその時期、吐き戻しよくしてました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日吐き戻しはあるのでお熱がないなら私だったら連れていきません💦
私はおしっこやうんちがいつもと変わらず、とかなら様子見てみます!
-
ちい
お返事ありがとうございます!
そうですよね、、ちょっと今までにない勢いやったんでびっくりしちゃって、、
うんちおしっこもいつも通りなので様子見てみます!ご丁寧にありがとうございました😌- 4月25日
-
退会ユーザー
タラーっとじゃなくてドバッと吐くとめっちゃ焦りますよね😓笑
でも本人はニタニタ笑ってるのでそんなもんなのかな?って思ってます✨- 4月25日
-
ちい
意外と結構な量吐いた後の方がニコニコできゃーきゃー言いますよね😅
今回はちょっとぐずってたので心配でしたがちょっと安心しました!ありがとうございます!- 4月25日
ちい
お返事ありがとうございます😢
その後起きてぐずったんですけどオムツ替えで抱っこしてたら今落ち着いてきました!
やっぱりこの時期は多いんですね、、ご丁寧にありがとうございました!
めぐまま
いえいえ💦
落ち着いたようでよかったです!
その子によりけりではありますが、、不安になりますよね💦
ちい
初めて勢いよく出たのでちょっとびっくりしましたね、、
本当にありがとうございました!