※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

夜10時頃に下の子をお風呂に入れ、11時か12時に寝かしつけています。

生後2ヶ月、3ヶ月の赤ちゃん、みなさんは、何時頃お風呂に入れてますか??
私は今、上の子を9時に寝かしつけて、夜の10時頃下の子をお風呂に入れて、11時とか12時にやっと寝てくれてる状態です。

コメント

♡あーたん♡

平日は6時~6時半ころ。
旦那が休みの日は5時~5時半ころ入れてます☺
そして8時半くらいから寝かしつけてます‼

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    お風呂終わってからは、やっぱり1~2時間は起きてますか?その間って、赤ちゃんは1人で遊んでますか??
    質問だらけで、すみません(。-∀-)

    • 6月7日
  • ♡あーたん♡

    ♡あーたん♡

    起きてますね‼
    30分くらい遊んでるときは遊んでますが、お腹減ってるときは着替えさせてるときから泣いてます(笑)
    なので、おっぱいのときは旦那にご飯の支度してもらってます(笑)

    • 6月7日
ナミ

うちは2人共一緒に私が入れてます。
5時頃入れて、上の子にご飯をあげてる時下の子に授乳してます。ご飯、歯磨きが終わったら2人を連れてベッドでゴロゴロします。大体6時半頃です。
上の子が寝たら、下の子が押し潰されない様に(笑)ベビーベッドに移動します。
そして私達が寝る時に下の子をベッドに連れていきます。

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    すごい(*´∀`)
    二人一緒に入れてるなんて!!
    ベッドでゴロゴロは、下の子は泣いたりしませんか?
    あたしのとこは、泣くことが多くて、立って抱っこすると落ち着くのですが、そうすると、上の子がかまって~っとぐずってしまってて( TДT)

    • 6月9日
  • ナミ

    ナミ

    私、早々と添い乳はじめてます(笑)
    ゴロゴロする時に添い乳すればしばらくしたら寝てくれます。それから上を寝かしますね。前は上が寝付くのが2時間とかかかってて本当に疲れて嫌だーって思って何かいい手はないかなぁと思って色々調べた結果、オルゴールの音楽が良いと書いてあったので今はベッドに行くとすぐ流します。その日の疲れ具合もあるの思いますが前よりは早く寝付くと思います〜!

    • 6月9日
  • ゆき

    ゆき

    添乳にオルゴール( ´∀`)
    一緒に寝ちゃいそうですね!
    すごくいいかも!
    下の子も添乳だと抱っこしないでいいし、あたしも、ごろんとしてるわけだから、上の子も一緒に横になってくれそうですね。
    試してみます!!
    いつも、下の子抱っこしながら、上の子に『早くねてー』と、声だけで寝かしてて、寝ないから、終いにはあたしが怒りはじめて、すねて寝る!みたいな状態だったので、かわいそうで。

    • 6月13日
ymksまま

うちは小学生組を7時半〜8時に入れて下の子は8時半から9時に入れてお風呂に入りながら寝ちゃうかお風呂上がりにミルク飲みながら寝ます。
遅いかな〜って思いつつも小学生組を優先にしちゃってます(´ー∀ー`)

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    お子さん4人もいるんですね(*´∀`)
    すごい!
    そして、お風呂入りながら寝ちゃうんですね。お風呂前は起きてますか?上の子たちの相手してたら、下の子は泣いてりしませんか?
    上の子と下の子の生活リズム作るのが難しくて、いつも、ぐったりで、どうしたらいいか悩んでます( ノД`)…

    • 6月8日
ぶーちゃん♡

4〜5時に入ってます。
寝るのは8時半〜9時半です。
子供が2人居ると上の子が寝てからじゃないと大変そうですね。

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます。
    夕方に入れてるんですね!
    そっから8時半~9時くらいまでは起きてますか??

    • 6月8日
  • ぶーちゃん♡

    ぶーちゃん♡

    新生児の時は3時頃でしたが2カ月になる前からこのくらいの時間に変えました!
    すぐに寝てくれるかってことですよね?
    寝る時間まではリビングに居て、結構な勢いで泣き始めるんです!眠たいサインです‼︎そうしたらベッドへ連れて行き授乳し30分くらいで寝ます。

    • 6月9日
ゆゆママ

8時頃にお風呂いれて、9時半~10時頃に寝付いてます!

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    やっぱり10時くらいには寝てるんですね(*´∀`)
    私も、もう少し早めに寝かせるようにがんばってみます!

    • 6月9日
ちーちゃん

17時頃に下の子だけ^ ^
そのあとに私と上の子が入っています。
そこから晩ご飯→遊びタイム→20時に寝かしつけです^ ^
そろそろ一気に3人で入りたいんですが、上の子がイタズラしそうで(^^;;

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます!
    先に下の子を入れてるんですね~。
    それもいいかも( ´∀`)
    明日からやってみます!

    • 6月9日
まやちゅん

うちは、8歳、2歳、2ヶ月半の3人ですがその日によってお風呂の時間がバラバラになっちゃってます💦
本来なら、入浴時間は毎日同じ時間がいいとよく聞きますが、なかなかそういきません💦💦
早い時は、18時〜18時半くらいに3人お風呂に入れてます😊
遅い時は、21時くらいになっちゃってます💦
早いお風呂の時は、上の子2人を21時くらいに寝かしつける時に寝ていたり、機嫌よく1人遊びしている時はそのまま置いて、ぐずってたりしたら2階へ一緒に連れて行きます😅
遅いお風呂の時は、上の子2人を寝かしつけながら2階へ一緒に連れて行って授乳してます✨
上の子2人のペースを優先して、その日、その日で臨機応変に対応してます💦