
コメント

退会ユーザー
おむつの時は石鹸で手洗いでした。
新生児の時におもちゃ使いませんでしたが哺乳瓶消毒するミルトン 等でもおもちゃの消毒はできます。

むーむー
赤ちゃんの頃は除菌シートはおもちゃ拭いたりするくらいで、赤ちゃん自体には使わないです😊
次亜塩素酸などはどうでしょうか?
水に塩を入れて電気を通してるだけなので赤ちゃんに触ってしまっても大丈夫かと😊
専用のボトルを買えば無限に作れます👍
-
ママリ
ありがとうございます!
InstagramやYouTube見ると除菌シートを常備してる方が多かったので、必須だと思っていました💦
次亜塩素酸、作れるんですね!調べてみます!- 4月25日

はじめてのママリ🔰
おもちゃなどは煮沸が哺乳瓶と一緒にミルトンなどでも大丈夫ですよ(^^)産後すぐには外出されないと思いますし当分はなくても困らないと思います!
-
ママリ
ありがとうございます!
なくてもまだ困らないんですね!焦らず様子見しようと思います!- 4月25日

メメ
オムツ替えの時はきちんと手洗いしてれば充分だと思いますよ☺️
おもちゃも赤ちゃんが低月齢の頃はそんなに遊べないし、まだまだ焦る必要はないと思います。
どうしてもなら手口拭きなどで代用しては如何ですか?
-
ママリ
ありがとうございます!
手洗いだけでよかったんですね☺️💦焦らず赤ちゃんの様子見ていこうと思います!- 4月25日

はじめてのママリ🔰
オムツ替えのあとは手を洗えばいいので、特に出産時に準備はしてません。
-
ママリ
ありがとうございます!
オムツ替え前後に手をしっかり洗うことにします!- 4月25日

すー
オムツを変える時は手を洗うだけで消毒はしないです😊
おもちゃも実際に自分で持って口に入れたりするのはもう少し先なので、まだなくて大丈夫ですよ!
気になるならミルトンで代用できます♪♪
-
ママリ
ありがとうございます!
手をしっかり洗います☺️ミルトンも、調べてみようと思います!- 4月25日

かぼちゃ
除菌シートや手ピカジェルは使っていませんでした🙂
オムツ替えの前後は石鹸で手を洗っていました。基本的に自分は外出できないのでコロナが流行ってても除菌シートまではしないかなと。あればより良いですが…
おもちゃも、石鹸で水洗いをしたり洗濯機で洗ったりしてました😊丸洗いできるものを買った方がいいと思います👏
-
ママリ
ありがとうございます!
確かに、初めの半年間は検診以外では外出もなさそうです🤔洗濯出来れば問題ないですもんね☺️丸洗い出来るものを買うようにしようと思います!- 4月25日
-
かぼちゃ
産まれて1ヶ月はお家にこもります☺️通常だと2ヶ月くらいから徐々にお外にでられるので、コロナが心配であれば除菌シート等は少しずつ集められるといいですね😊
- 4月25日
ママリ
ありがとうございます!
恥ずかしながらミルトンを初めて知りました。おもちゃを使い始めたら検討したいと思います!