
カレールーを食べた後に嘔吐や発疹が出た場合、アレルギーの可能性があります。医師に相談してください。また、白っぽい便や機嫌が悪くない場合も異常かもしれません。保育園の食事内容にも注意が必要です。
10ヶ月の我が子達。
保育園に行きだして土日の間に
カレールーを食べさせて下さいと
言われたのでバーモンドの幼児用を
少し食べさせたのですが
本人達はパクパク食べきり食事を
終えてゆっくりしていると水様のサラサラの
嘔吐が少しありました。
足にはぽつぽつ発疹がでていました。
これはアレルギー?で受診した方がいいのですかね?
それでカレールーの成分表示をあとから
再確認して気づいたのですがはちみつパウダーと
記入されていて、ゾッとしています..
昨日は保育園でシチューをあげられてました..
そのせいなのか💩も少し白っぽいところが
ありました。これも異常なんですかね?
機嫌も悪くはなく遊んでます。
- たぴるぴ(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)

たか
10ヶ月からカレールー食べさせてなんですか💦💦
子ども用も1歳からのが多くないですか??保育園だと手作りのルーのこともあるので、だから10ヶ月でも食べさせてとなったんですかね??
心配であれば受診したほうがいいと思います。ルーにはハチミツ以外にもいろいろなものが入っているので、💦ハチミツが一番怖いですが、、
シチューというか、調理で使う牛乳(加熱牛乳)はお家で試したことはあったんですか??ないのにあげてたんですか??
保育士ですが、びっくりしてコメントしちゃいました。

みか
個人的に10ヶ月でカレールーって早い気もするのですが…
けっこうガンガン離乳食すすめる保育園なのですね。
はちみつの成分ボツリヌス菌は80℃以上で死滅すると言われているので可能性は低いと思いますよ。
香辛料が受け付けなかったか、リンゴとかバナナの成分かなとも思ったり…
今の時期病院行き辛いし困りますよね。
回答じゃなくてすみません…

マリー
カレールー早くないですか??
一歳からがおおいですよ💦
BFで、カレーは、売ってますが、それは、食べさせたことありますか?
コメント