コメント
R
お子様おいくつですか??
うちもまだまだ好き嫌いはありますが人参しか食べませんでした💦
この歳になって食べてみて不味かったら食べなくていいからと伝えて食べさせると食べれるもの増えましたよ!
退会ユーザー
保育士です!
子どもって、突然食べられるようになったり、反対に突然食べられなくなったり…それを繰り返すこともあります。
全ての食材を食べないとなると困りますが💦今のところ、じゃがいもや人参は食べられるようですので大丈夫だと思います🙆♀️
4歳くらいまでは様子見で、あまり気にし過ぎず頑張り過ぎず!ごはんの時間を一緒に過ごせますように☺️
どうしても気になる時は、専門の方(栄養士さんとか)に相談するのも良いと思います!お母さん自身が悩んで身体を壊してしまわないか、個人的に心配です😢
-
あいう
やっぱり突然食べれたり、食べれなくなったりしますよね😭食わず嫌いも多いです😭
じゃがいも、にんじんでも食べれるのは嬉しいですが、緑も一つ食べてもらいたいなぁ。。って思ってます😊
まだ3歳なのでアドバイス通り楽しく食事をしたいですね❤️毎回食べてくれない。。。とか栄養不足になったら私が責められるとか余計な事考えてしまって😭
下の子がまだ食べてくれるので、体を壊すほどまだ悩んではないので大丈夫です🙆♀️心配ありがとうございます😊- 4月25日
-
退会ユーザー
保育園では、お友だちの力をかりながら頑張って食べることもあります🍴
おうちでは甘えて食べないみたいですが(笑)
私の話になりますが、小学校に入るまでは魚介類は一切食べず、食べられる野菜はブロッコリーだけでした😂
それでも、栄養不足だなんて言われた事なかったみたいなので、大丈夫ですよ✨
お母さんの立場になれば、少しでも栄養を!と思いますよね🥕
食べさせない保護者には問題がありますが💦
毎日ごはんを用意して栄養不足を心配するようなお母さんを責める人は、どこにもいません☺️- 4月25日
-
退会ユーザー
ちなみに、もう実践されているかも知れませんが💦
・食材に関する絵本で食べる真似だけさせてみる(それも嫌がったら、お母さんがひたすら美味しそうに食べる笑)
・レタスなどの緑の葉物野菜をちぎるお手伝いをしてもらう
少しでも緑の野菜に触れて、子どもが避けることのないよう仕向けるのも手です😂- 4月25日
ゆまる🐕
何歳ですか??
うちも、ほうれん草などの葉物類は「はっぱ、いや。」と言って拒否反応です😅
味噌汁に入れて、具は入れず…であげたりしています。
なにで見たのかは忘れましたが、自然と食べるようになってくれるそうです。子ども自身が自分で食べるタイミングを決める…というような内容だったような。。
言われてみれば私もいつの間にか食べれるようになった食材もあるので、それ以来あまり気にしすぎないよう気をつけています。
バランスよく食べてほしいのは山々なのですが💦
難しいですよね😵
-
あいう
3歳です😊
やっぱりほんれんそうや小松菜など、葉っぱっていいますよね!草とかも言います😂😂
味噌の味で葉っぱぽい味が少し消えそうですね👌👌
確かに私も成長するにつれてピーマンやナスを克服してきました☺️
難しいですよね😭毎日どう工夫するか悩みます(;ω;)- 4月25日
あいう
3歳です☺️
そうなんですね!!無理に食べさせるより、ちょっとずつ食べて、食べれる野菜を見つけるのがいいですね☺️コメントありがとうございます😊