
コメント

えたん
旦那さんの子なら扶養義務ありますし、請求できますよね😗

ゆう
額は低くなるかもしれませんが請求する権利はあります!
-
つやひめ
低くなるんですか!
- 4月25日
-
ゆう
減額なると思いますよ。新しく扶養すべき子が増えたというのは子ども1人あたりにかけられる養育費が下がってしまうことは明らかですし、本来であれば、あちらの養育費が下げられるべき状況なので、その点からもこちらが同額を当然もらえるというわけではないかと。
1度無料の法律相談所等に相談された方いいです!- 4月25日

退会ユーザー
貰えますよ!
その時の互いの収入に見合った額で算出されます。
元嫁の子、今の子、共に対等になります。
ただ、元嫁の子達は3人なので、もちろん同じ額は貰えません。
つやひめ
旦那の子供です!