![mana.ren☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の子供がいる女性が、ディスカウントショップで働いていたが、コロナの影響で復帰を先延ばしにしようか悩んでいる。職場は理解があり居心地が良いが、不安もある。復帰をもっと延ばして欲しいが、困ることも心配。
質問ではないですが…今6ヶ月の子を授かる前某ディスカウントショップでレジをしていました。
アルバイトですが、産休、育休は貰えるので4月に復帰する予定でしたが、息子の幼稚園は休みになり、預かっては貰えるのですが怖いしで…職場に事情を説明して、少しずらしてもらい5月に復帰する予定です。
しかし、日に日にコロナの人数は増えるばかり。
芸能人も亡くなったりで、正直怖いです。6月にはお店が移転し、今より大きなお店になり従業員の数もだいぶ増えるみたいで、更に怖いです。身内からも、今戻るんは怖いでと言われています。
まだ赤ちゃんもいますし、移すわけには行かないのでクビを覚悟で、復帰を先延ばしにして貰おうかと思っています。
しかし、実際クビにされたら困ります…
子供の突然の熱や、自分自身の体調不良、すごく理解のある方達ばかりです。
主婦が多いのもあってみんな気持ちを分かってくれるので、とても居心地がいいです。
小さい子供がいると雇ってくれる所もなかなかないし、更に色々理解してくれるとなると、もうここしかないと思ってしまいます。
復帰をもっと先延ばしにして貰えたら1番いいのですが…
延ばし延ばしになってるし…
何が言いたいのかよくわからない文ですが、コロナめっ!!って感じです。
- mana.ren☆mama(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント
![マーブルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーブルチョコ
とりあえず職場に相談ですかね
一歳なるまで育休とらせてもらうのは無理なのですかね?
うちももうすぐ7ヶ月になる娘がいますが一歳1ヶ月頃復帰の予定で店長と話はしてあります😊ただ時期的にコロナおさまってなかったらどうしようかと思ってます(;´д`)
mana.ren☆mama
コメントありがとうございます☆
コロナ、ほんと厄介です。。。
店長にはクビを覚悟で電話しました(;_;)
私が産休に入ってから店長が変わったので、一緒に働いたことの無い店長なのですが、復帰できそうな時からでいいよ~と言っていただいて一安心です😚
この先、コロナ第2波みたいなのもくるなんて言われていますか、どうなる事か……
マーブルチョコ
お休みもらえたんですね
よかったですね😊
まだまだどうなるかわからないですよね😰