※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
ココロ・悩み

家庭保育中で不安が募る中、旦那がGWまで仕事で不在。電話できない不安と、GW明けの保育園再開・職場復帰でさらに時間がなくなることが辛い。

もし、お暇があったら読んでください

家庭保育になり職場復帰も延期してもらっています
子どもを保育園に預ける不安の上にコロナ
職場復帰する不安の上にコロナ…
気持ちが落ち着かなくて
平日の昼間は母に電話ばかりしてしまいます
なのに旦那がGW明けまで仕事に行かないことになりました

電話できない…っていうのが凄く不安です
どうでもいい話ばかりですが
旦那はそういう話をしません
子どもと遊ぶのも気分次第

GW明けは保育園も始まり私も職場復帰です
もう 電話できない…
する時間が無くなるなぁと

本当はGWも実家に帰って休みたかったです

何だかとても辛いです

コメント

ママイ

そういう話をご主人とはしなかったけど、これからすることは難しいですか?
ご主人がいても電話をすることはできないですか?
ご主人にものすごく気を遣っているように感じますが夫婦だし家族だからもっと心の内を話すことはできないんでしょうか。
何か事情があるのでしたらすみません。

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    GW明けまで家にいるので変なことを言って機嫌悪くしたら家の空気が悪くなってしまうので
    あまり言えなくて…

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

不安ですよね💦
旦那さんに話せたら一番なんですがね😓💦
お母さんに電話できないならママリに書きましょ❗️
不安に思ってる方はたくさんいるので不安な気持ちを書いて溜め込まないようにしてください☺️

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    反してほしい返事が返ってこないので
    話すだけ無駄な気もします
    ママリに投稿させて貰います

    • 4月26日
makarin

私は実母ではなく実姉に毎日LINEしてストレス発散しています😊
お母様はメールとか難しいですかね?
仕事復帰すると移動する電車の中くらいしか時間ないです😭

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    ラインもしているのですが…
    電話で話したいんです
    会話がしたいと言うか…

    • 4月26日