
妊娠30週で、入浴後に座っていると息苦しさを感じ、横になっても改善せず、過呼吸のような症状も出て不安になっています。血圧は低めで、異常があれば医師から連絡があるはずです。
妊娠30週です。
2、3日前からなのですが、入浴後ソファなどに座っている時に息苦しさを感じます。
あれ、なんか苦しい…?と思って体勢を変えたりするのですが横になっても変わらず、結局時間が経たないと良くならないです…。2時間もすれば完全に苦しさはなくなるのですが、苦しいうちは、苦しいかも、と思うと余計息が吸いたくなり、過呼吸の時のようにパニックになりかけます。あとその時ガスもでがちです💦
不安神経症あるので、ほんとに過呼吸起きるんじゃと怖くなります💦
息苦しい時に、血圧測ったらむしろ低くて上が90もなかったです。普段も正常血圧です。後期の血液検査は結果待ちですが、一週間以上経過してるのでよほどの異常があれば連絡ありますよね。。
- ハンナ
コメント

ママリ
私は貧血でそのような症状でましたよ!

退会ユーザー
私もよくそうなってました。
動悸、息切れ凄かったです。。
-
ハンナ
なんかよく考えたら一人目の時はちょっとした距離を歩いただけで割と息切れしてたのですが…最近コロナのこともあって篭っているのでほぼ歩かないからわからないという😂、、お腹が大きいからですかね。。
- 4月25日

ぽっぽ
私も毎回お風呂入ったあと動悸と吐き気があります(;^ω^)せっかく気持ちよかったのに辛いですよね、、、😭お水飲んで横になって落ち着くまで動かないようにしてます(;_;)
-
ハンナ
ありますよね😭😭私も最近になってちょいちょい吐き気が…
お風呂自体は全く問題なく、むしろ水圧かかるから楽ちんなのですけどね😭
水分補給して横になるの、私もやります😭- 4月25日
ハンナ
貧血症状だったんですかね💦
たしかに一週間くらい前から、夕方とか忙しく家事してるときにふらっとめまいがしたりします…
その時も高血圧だったらどうしようと思って測っても正常で。
もともと血が濃い方で赤血球の数多めだったので貧血はならないと思っていたのですが😭😭