コメント
ママリ
乗らずに押すのなら問題ないと思います😊
あとはキャリーカートも便利ですよ🍀写真のようなやつです😊
ママリ
乗らずに押すのなら問題ないと思います😊
あとはキャリーカートも便利ですよ🍀写真のようなやつです😊
「自転車」に関する質問
中学、高校で自転車通学のための自転車って 10万ぐらいなんですか?😳😳 自分が高校生の時は2万ぐらいでは買えてた記憶なのですが、、😳(今年32歳です) 子供もまだ中学生になる年ではないのですが なにかの投稿でみた…
来年度に年少年長で幼稚園に通わせる予定です。しかし、下の子が上の子が通っている園に入園することができませんでした。家の近くのこども園はもう時期的に願書受付が終わっていて、どこも空きがありませんでした。自転…
ストライダーについて 2歳半ごろからストライダー12xに乗り始めて、最近だいぶ乗れるようになったなという印象ですが、対象年齢が4歳までっぽくて、4歳になったらレベルアップさせるべきなのか、はたまた補助輪の自転車…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
am.11
コメントありがとうございます✨
最近は上の子と手を繋ぎ、下の子を抱っこ、ベビーカーに荷物乗せてたのですが、幅とるし小回り効かないし動きにくくて😅
キャリーカート!これは便利そうですね😆何故思いつかなかったんだろう・・笑
早速ネットで探してみます!
ママリ
自転車だと押すのに両手塞がれて上のお子さんと手が繋げず心配ですもんね😣
これだと片手でコロコロ出来ますし、手も繋げるしお勧めです😊✨