
産後3か月でのタンポン使用について痛みがある。会陰裂傷が治っていない可能性あり。傷の治り方や経験談を教えて欲しい。
産後3か月でのタンポンの使用について
4/24で産後3か月経ち、生理が来たので妊娠前と同じようにタンポンを使用したところ、入れるときは何も思わず入れられたのに抜くときに中がメッッチャクチャ痛い、、、!!抜くのに15分くらいかかってやっとそーっと抜くことが出来ました、、が、抜いた後もまだひりひり?ピリピリとした痛みがあり、不安です。
傷が開いたのかな、、。
出産のとき、会陰裂傷3度で、結構ひどく裂けたり切れたりしたのでまだ傷が治っていないのでしょうか??というかいつになったら治るのでしょうか??
ちなみに悪露が終わったのは2週間前なので、まだ色々治ってないのでしょうか??
似たような方がいたらどんな感じだったかなど、教えてください!
- moomo(5歳2ヶ月, 10歳)
コメント

⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
私は帝王切開だったのですが、産後からタンポン痛くて使えなくなりました!!
入れる時はなんともなかったのですが、時間がたってくると少し違和感で抜く時の痛みが強かったです💦💦
産後9ヶ月ですが、いまだに痛いの怖くてもうタンポン使ってません😥💦
moomo
似たような方がいてすこし安心しました😭
タンポンの怖いですね💦💦
ちなみに、夜の営み的なのはどうですか??まだ痛いのかな、、、😖
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
お返事遅くなってすみません🙏
夜の営みは超痛かったです!!!
なんか産後の子宮って凄い収縮でしばらく傷だらけらしいです💦💦
moomo
やっぱり、そうなんですね💦💦
怖くて営めないです😭笑
もう治ったと思ったのにいつまで続くんだろう😹