
コメント

はじめてのママリ
パートなので、人手が足りない日だけ、保育園へ預けています。それでも週1回あるかないかです。

とも
夫がちょっとテレワークではありますが、出社もしています。
保育園は休ませています。
祖父母に預けたり、自分も秋2〜3日の勤務にしてもらっています。
-
とも
週でした!
- 4月24日
-
まち
やはりそうですよね😖ありがとうございます😊
- 4月24日

ぷにこ
娘の通っている保育園は
両親共に医療関係や生活において必要な職種で無ければ、預けることが出来なくなりました😭💦
私は事務職で主人は普通のサラリーマンです👨💼
テレワークなも無く今でも
出勤しています😭
私の仕事もテレワークが
出来ないと会社から言われ
保育園は預かれない。と
言われ会社に事情を説明して5月6日まで私がお休みを頂きました😭
同じ保育園のママ友さんが
ママさんが生活に必要な職業。
パパさんが会社員の方が居り
どちらも休めないけど、保育園の規定に合わないので預けれないとなり、泣く泣くママさんがお仕事をお休みされて居ると聞きました😭💦
-
まち
うちの所も同じ規定です😖
それに+どうしても在宅勤務や、休暇の調整が取れない方となってまして…
保育園に話したら出来るだけ休暇の調整をしてほしいと言われて…
私の方が医療従事者なのですが結局私が休むことに…
同じような境遇の方の意見が聞けてよかったです。- 4月24日
まち
ありがとうございます😊
やはり日数減らしてなどですよね😖