![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が不正出血になり、血の塊が出てきたため病院受診を悩んでいます。皆さんはどうしますか?
不正出血についてです。
カテゴリーが分からず、こちらで質問させていただきます💦
産後半年くらいで生理が再開し、徐々に周期も安定してきていました。
先月、生理予定日の1週間前から茶おりのような出血が少量あり、そのまま生理がきました。
その時の血はサラサラで出血量はいつもよりかなり多かったです。(普段はレバー状の血の塊のような感じも少し混ざったりします。)
そして今月、また生理予定日の1週間前(昨日)から茶色っぽい出血があります。そして、今日ブルーベリーくらいの大きさの血の塊が出てきました。指で押しても潰れませんでした。
調べると血の塊でも指で押しても潰れない(かたい)ものは病院を受診した方が良いと書いてあるものがあって、すぐに行った方が良いか悩んでいます。
そもそも不正出血自体経験がなかったので、これは不正出血と言って良いのかもよく分かりません。
他に気になる症状はこれと言ってないと思います。
こういった時期なので病院に行くのも…と考えてしまいます。
皆さんならどうしますか?
様子見か、すぐ受診か、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします🙏
- まこ(6歳)
コメント
![るるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるるん
私もちょうど今、不正出血で悩んでます😣
症状もまこさんと似ていて、生理の1週間~2週間まえくらいから始まり、そのまま生理?っぽいのになります💦
しかも、私の場合は茶おりというより、鮮血で量もなかなか多いので、来週病院に行く予定です😞
今までも不正出血で何回か病院に行ったことあります。
まこさんも、不安であれば病院に行ってもいいと思います!
不正出血は色々な原因があるので、検査とかしてもらえば安心できますよ(^ ^)
行くとしたらマスク着用、消毒もしっかりと!
まこ
コメントありがとうございます😊
不正出血こわいですよね…
鮮血は心配になりますね😨
一口に不正出血と言っても原因は様々ですもんね…
とりあえず電話だけでもしてみようかと思います!
ありがとうございます!