
一昨日第二子を出産しました!38週1日で生まれ2032g低体重児で生まれまし…
一昨日第二子を出産しました!
38週1日で生まれ2032g低体重児で生まれました😢
一緒には退院できないのに
夜助産師さんに預けて寝ようとするサイテーな母です😣
昼間はやっぱり寝る子だけど
夜中全然寝ない🥺
さっきも11時にミルク、母乳飲ませたら
寝たんですがすぐ起きて頻繁に泣いて
母乳足したりミルク足したり、歩いて歌うたったり
軽く揺れたりトントンしてたら寝ましたが
寝かせるとめちゃくちゃ泣き始めて😭
全然寝なくて気づいたら3時になり
助産師さんがミルク持ってきた時に
11時から寝たり起きたり繰り返していて
流石にすみません。寝たいです。預かってほしいです。と
言ったら構いませんよ!朝食後に連れてきますから
ゆっくり寝てくださいねと優しい対応されて
泣きそうでした😭
昨日は産後すぐだったので夜すぐ預けて
朝まで寝たのに
今日も夜中から預けるなんてママ失格だなあと
思ってしまい辛いです。
どうしたら夜寝るようになりますかね?
- 🌻(30)(生後0ヶ月, 7歳)

そらお
ご出産おめでとうございます🥰🤍
赤ちゃん側もこの世初心者🔰
寝るってことすら分かってないはずです
これからお母さんと赤ちゃんで寝る方法を一緒に探して覚えると思えたら良いんですけどね〜
お母さんも人間ですから綺麗事言ってられないですよね😭
これから長い育児が確実に待っています。預けれる先があるなら絶対預けて今は母体を休めたほうがいいです!
私2人目以降はよく寝る子すらも助産師さんに預けました🤫
コメント