
コメント

退会ユーザー
私の行ってた病院で、帝王切開だと3人までって言われた記憶があります🤔

もふもふトトロ
帝王切開が4回目だからというより、私が高齢なので、染色体異常とかの検査は勧められましたね…
病院は個人は断られましたが、大学病院は大丈夫でした。
4回目が一番痛みがなくて楽でした😊
-
ママリ
痛みましで良かったですね✨
わたし1回目が緊急だったんで、2回目はかなり気持ちも体力も余裕があり素晴らしいお産が出来ました✨
ポンポンと2人目3人目と授かりたかったんで、1年開けなくちゃいけないのがネックと思ってましたが、なんやらかんやらあっとゆーまに産後7ヶ月経ち、1年なんてすぐだな💦と思ってます😂- 4月24日
-
もふもふトトロ
私も1人目は緊急で陣痛の最中に帝王切開が決まったので気力、体力共に限界ギリギリでした😅
2、3人目は予定帝王切開でしたが、麻酔や、産後の痛み止めの使用のタイミングが4人目は絶妙で昨日お腹切ったと思えない!ってくらい普通に歩けました😊
1年あっという間ですよね。
私も多分あっという間に1年経ち2年経ち。。ってなりそうです。
40歳までには。。って思ってますが、今は久々の新生児にメロメロです😍- 4月24日
-
ママリ
すみません、下に返信しました😓
- 4月25日
-
もふもふトトロ
先生次第ですね…😅
今回傷どこ?ってくらいキレイです。
まだ2週間なのでこれから変わるかもしれないですが前回の傷の太さから10分の1くらいの細さです。。
キレイすぎて維持するプレッシャーが。。
うちは既に旦那は45歳です。😅
体力的にあと2年以内が限界なのかな…って感じてます。笑- 4月25日
-
ママリ
えーそんなに綺麗なんですか!それはすごい✨
ケロイドって、次の手術で取ってもらえるけど、体質っていいますよね〜
わたしも傷汚いとかではないですが綺麗でも無いです😅
45歳ですか!
うちは1人目が旦那40歳、2人目が41歳の時に出産しました。
さすがに50代で子作りは考えてないと思うので、結構近々で45歳までに4人、、いや、厳しいか、、って感じです😂- 4月25日
-
もふもふトトロ
ケロイドは体質ですね〜。
手術でそいでもらってもまたなる人はなるし、圧迫、保湿が大事って先生には言われましたがなかなか育児してるとケア出来ないですよね…
年齢は逆算して考えちゃいますよね。
夜中の頻回授乳とか体力勝負ですし😅- 4月25日
-
ママリ
1人目は産後3ヶ月くらいテープ貼ったり保湿したりしましたが、2人目だらけて何もしませんでした😅笑
そーですよね、
わたしは今20代なので、出来れば30歳までに、と考えてましたが、最低2学年差とかで産んでいかなきゃいけない計算になってしまいます😂- 4月25日
-
もふもふトトロ
大きくなっちゃえばなんて事ないかもしれないですけど…
高校、中学、小学校とそれぞれいた時が一番行事が大変でした😅
あと、保育園が別々のなってしまった時に、学童も始まり3箇所のお迎えとか。。- 4月25日

もふもふトトロ
2週間前に4回目の帝王切開しました。
次は1年はあけてねって術後言われました😊
-
ママリ
ありがとうございます!
今さっき、違う方の質問の所でもふもふトトロさんにお話伺いたいからコメントしようかな、と思ったけど他の方の場所だったので諦めた所でした!😂
と、いうことは、5回目もOK出たんですね!羨ましい✨- 4月24日
-
もふもふトトロ
ペラペラに薄い訳じゃないから、次も考えてるなら1年あけたらいいみたいです。
体重増やさないとか、お腹張らないようにすることとか色々ありますが、大丈夫みたいで5人目もちょっと考えてます😊✨- 4月24日
-
ママリ
そうなんですかー!
わたしも、2人目出産する時に産院迷って6件聞きましたが、今の技術だと人数制限ないよって言われました。
近くの産院で7人出産方もいました!
わたしも、次は3人目頑張ってみます🙂✨- 4月24日

ママリ
執刀医の先生で予後がすごく変わる気がします💦
やはりうまい下手あるんですかね💦
上のお子さん大きいと、ちょっとみててーって頼りになりそうですね✨
歳離して4人目憧れますが、主人がすでに40代なので焦っています(笑)
ママリ
ありがとうございます!
わたしは子宮の予後が良好だったので、何人でもいいよと言ってもらえました!