
夜間断乳は必要ですか?断乳のタイミングについて悩んでいます。皆さんの体験や意見を聞きたいです。
夜間断乳ってしないといけないですか?
1才になったばかりの男の子を育てています。
息子はおっぱいが大好きです。
日中は外で遊ばせたり他のことに気をそらすと12時間は飲まなくても平気です。
夜はどうしても寝る前と、夜中に2、3回は起きて授乳しています。
私自身夜の授乳はそれほど苦ではありません。
夜間断乳できればそりゃ楽にはなるだろうけど、数日ぎゃん泣きで断乳するかこのまま起きてあげるかの二択だと起きる方が楽に感じています。
夜間断乳ってしないといけないですか?
した方がいいなら季節的にも年齢的にも今かなーと思っています。
皆さんのご意見聞かせてください!
断乳体験談も教えてほしいです!
- ぷぺこぺ(5歳10ヶ月)
コメント

ままりまりまり
夜間断乳しないといけないことは無いと思いますが、授乳しないといけないこともないので、麦茶など飲ませて落ち着かせてもいいんじゃないでしょうか?(^_^)

はじめてのママリ🔰
虫歯が気になりますよね😩💦
助産師さんに教えてもらったやり方は、
断乳する1週間くらい前から毎日カレンダーを見せてこの日におっぱいバイバイねと伝えるといいみたいです🤔
夜中起きておっぱい欲しがったら最初の1、2日はパンなどあげてもらいいと言われたのであげました😊
あとは麦茶飲ませましたね☺️
すんなり断乳できました😊
-
ぷぺこぺ
回答ありがとうございます(^^)
夜間の授乳って虫歯になるんですね!
確かに!考えたことなかったです!
1才になりたての子にもカレンダー通用するんですかね?
やっぱり断乳するとなれば色々工夫しないとですね😅
私もすんなり断乳したいです!
ありがとうございます!- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
1歳児検診で保健師さんに夜間授乳は虫歯のリスクがあるからって言われました💦
助産師さんにはわからないって思わないで伝える気持ちで言ってみてねって言われました😊
抱っこしてカレンダー見て教えてると自分も残り少ない授乳を大切にしようって気持ちになりますよ🤔- 4月24日
-
ぷぺこぺ
そーなんですね!!
きちんと伝えると子どもなりに理解してくれるんですね!!- 4月24日

みーたんママ
うちも自然に卒乳させてあげたくて、断乳せずに昼夜問わず好きな時に好きなだけあげていました🙂
でもそれが原因で前歯が虫歯なりかけになってしまいました😭
今も虫歯には進行してませんが気を使わないといけなく大変です😅
歯医者には夜中の授乳がよくないと言われて、結局1歳8ヶ月で完全断乳に踏み切りました💦
母乳は虫歯ならないって言葉を信じてましたが、歯の強さ?とか個人差があるようです💦
-
ぷぺこぺ
回答ありがとうございます!
母乳で虫歯って考えたことなかったです😅!
私自身赤ちゃんの時から歯が弱かったので気を付けないと😱
断乳検討してみます!
ありがとうございます(^^)- 4月24日

シャクレルコアラ
しないといけない!って訳ではないと思います😂
私は2人目が出来て、ゆる〜く始めました!
先生にも少しずつ卒乳に迎えるといいね〜くらいに言われてたので( ¨̮ )
完全に卒乳は1歳3ヶ月くらいでした!!
-
ぷぺこぺ
回答ありがとうございます(^^)
だんだん頭がよくなるにつれて断乳難しいかなーってイメージなのでやるなら早めかなーと思ってました!
んー悩みますー😥
ありがとうございます(^^)- 4月24日

シンママ
うちの子は2時間ごとくらいに泣くので、それがしんどくて、ものすごく急に思い立ち断乳しました。よく、何日も前から言い聞かすとか聞いてたけど、特にそんなことせず断乳したらあっさり、成功。今では起きるのは1回くらい。それもトントンですぐ寝てくれます!
ご自身が辛くないのであれば、とくにしなくていいとおもいますが、虫歯のことだけ心配ですね。でも断乳するのもさみしくなりますよ笑
-
ぷぺこぺ
回答ありがとうございます(^^)
すごい!
よければ方法教えてほしいです✨
虫歯は全く考えてなかったです😅
いやほんと授乳コミュニケーションは偉大です😂(笑)- 4月24日
-
シンママ
やり方もなにも、いままでなんで起きてたの!?っておもうくらい、泣かなくなりましたー。初日は泣いて起きて抱っこ。ごめんねー、おっぱいやめよっかーなどはなしてるだけ。抱っこしたら泣き止むけど寝れない。それを1時間半くらいありましたが、そのあとは起きるけど泣かない。起きてもただひたすらぼーっと横で私は寝てました笑そしたら1週間で夜中起きる回数も1回のみ、それも5分くらいないたらすこーってねます。
でもいまほんと私がさみしくて、しょっちゅうだっこしてます笑
断乳はじめたら、3日は強い意志を持って実行しないといけないみたいですよー。なので、別に夜中きつくなければ、無理にしなくていいとおもいます。うちも虫歯不安で歯医者いったけど、甘いものたべさせてなかったら、そんなに気にしなくても平気よっていわれましたー。- 4月25日
-
ぷぺこぺ
理解のあるお子さんですね😂❤️(笑)
悟ったのか伝わったのか、ほんと頭いいです😍
その3日のぎゃん泣きが怖いです((( ;゚Д゚)))
意思弱いから、かわいそうって思っておっぱいあげちゃいそうで(゜_゜;)
返信ありがとうございます!- 4月25日
ぷぺこぺ
回答ありがとうございます(^^)
麦茶で落ち着きますか?
泣かれるか、覚醒するイメージしかなくて😅
今度試してみます!