
2歳2ヶ月の息子がイヤイヤ期で毎日怒りっぱなし。コロナで幼稚園が不安定で家にいる時間が増え、ストレスが溜まる。他の母親と比べて自分を責める日々。
2歳2ヶ月になる息子を毎日毎日怒ってばかりで自分がイヤになります。
4/10から幼稚園に行けるはずだったのにコロナのせいでいつから行けるのか分からず、、それまで託児所に行っていたため本人はお友達と遊ぶ楽しみや沢山出来る外遊びの楽しさを知っている為家にいる時間が長い今30分に1回は強烈なイヤイヤ期で私もお手上げです。
2歳でお利口さんな方が凄い。お兄ちゃんとはいえ、まだまだ甘えたい盛りな2歳児。
頭では分かっています。ですがこんなご時世という事もあり子供たちの命を守らなくちゃと外出を控えれば控えるほど私のストレスも増してばかり、、、😢
きっとみなさんはお子さんに優しくしてあげれているんだろうな。。
こんな母親は私だけなんだろうな、、。ごめんね。。と子供が寝てから自分を責める日々です。
いつ終わるんですかね😢コロナ。。😢
- ゆん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
毎日私も怒ってますよ💧
いま保育園が自粛中で。
今日も何度言っても
物を投げるのやめなくて
テーブルに何回も上がって(;´д`)
いい加減にしろよ
何度言ったらわかんだよ
ふざけんなよまで言いました!
もー私も叫んで
キレてばっかりで
落ち着けば自己嫌悪に
なります(´;ω;`)

姉妹ママ❤
めちゃくちゃわかります😭
わたしも娘におこってばかりで
夜娘を寝かしつけた後
毎日自分を攻める日々です。
この悪循環から抜け出したいですよね
ほんとに先の見えない日々にも
疲れます。
はやくコロナ滅亡してほしいです😣
-
ゆん
うちも1歳7ヶ月差です🙌🏻
下の子が何もできない分、上の子はなんでも1人で出来る気がして、こっちの言いたい事も分かるでしょ!とついつい起こってしまって、、。
2人ともかわいいのに気付けば下の子ばかりに笑顔を向けている気がします😔
コメントありがとうございました😢💕
同じような方がいらっしゃって悩みを聞いていただけただけで少しスッキリしました☺️- 4月24日

退会ユーザー
同じです〜💦
うちは、女の子なのに、動きも激しいし、イヤイヤピークで、毎日大泣き、大暴れします。
少しでも気に入らないとギャーギャーうるさいです!
1日に何度イヤダ!って言われていることか…
私も怒鳴って怒ってしまうし、ときには放置しちゃいます。
泣いてる時にその声やめて‼︎って大きな声で言ってしまった事もあります。
もう、本当にイライラしてばかりです。
正直、イヤイヤ期を冷静になんて受け止められないです。
ストレス溜まる一方ですよね。
私は、子供が寝てから自分を責める余裕もないくらい、疲れ切って寝てしまいます😓
ゆんさんだけなんて事はないです!
私の方が酷いかもしれないです😅

はりまま
私も毎日怒鳴ってます。怒鳴りまくってますし、鬼も使います😅
イライラしますよね…
ゆん
同じような方がいらっしゃって私だけじゃないんだと少し肩の荷が下りました😔
私なんてストレスが酷すぎて今日旦那に泣きながら文句言っているところを見せてしまいました。。
明日は優しく!と自分に言い聞かせて寝てもきっと明日も怒ってしまうんだろうなと思います😔😔😔
退会ユーザー
泣いちゃいますよね😢
私も夜こっそり
息子の顔見ながら1人で
泣いてから寝る日々が続いてます。
わかります(´;ω;`)
私も明日からまた怒るんだろうなと。