
コメント

y
月末に必要な金額ゆってもらってます(*^_^*)

わんわん
うちも旦那さんの口座から、家賃光熱費等支払い物が全て落ちるようにしており基本は旦那さんが管理してます。
なので、旦那のお小遣いもなく私のお小遣いも特に決まっていない状態です(°_°)
食料品などや雑費等に使う生活費を、毎月私の名義で新たに作った口座に入れてくれているのでそこからおろしてます(*^^*)
気持ち多めに入れてくれているので、そこから私にも好きなものあったら買うように言ってくれてます!!
-
みお
回答ありがとうございます!
決まってないんですね。
私結構使ってしまうほうなので、どうしたらいいか迷っています。
でも出産したら自由に出掛けたり買ったりする時間もなくなりますよね(>_<)- 6月7日

自由人💖
お金は旦那管理で私は毎月お小遣いをもらってます!
-
みお
回答ありがとうございます!
失礼でなければ教えていただきたいのですが、おいくらいただいてるんですか?- 6月7日
-
自由人💖
うちは3万です(*^_^*)
医療費、携帯代、保険代、車の維持費、は別です!美容院は1万まで出してもらえて、他は全部お小遣いからです!- 6月7日
-
みお
三万もらえたら余裕がありそうですね♡
うちはどうなることやら、、、こちらを参考に話し合いさせていただきます!- 6月8日

うりか
はじめまして!!
うちは支払いなどの
必要なお金をもらって
足りなかったらその時に
もらってます( ´ ▽ ` )ノ
-
みお
回答ありがとうございます!
初めまして。
必ず必要なお金以外の自由に使えるお金はどうされてますか?
例えば洋服や交際費など。- 6月7日
-
うりか
必要なお金をもらう時
少し多めに貰ってます(^O^)/
でも足りないので
プラスで貰ってます(^-^)
一気に貰うと
全部使っちゃうので。。笑- 6月8日
-
みお
わかります!私も一気にもらうと使ってしまうタイプです(>_<)w
使ってしまう人はその都度もらった方がいいんですかね(*^^*)- 6月8日

チーミー;-)
お小遣いは0ですが、カードを渡されそれで必要なものを買ってます🎵
自分のためだけのものは独身時代にためたお金を使ってます
-
みお
回答ありがとうございます!
カード渡されるなんて羨ましい♡
私だったら絶対ムダなものまで買ってしまいそうw
私も貯金ちゃんとしておけばよかったです(>_<)
1年前に車を買ってしまったので今そのローンに追われています( ; ; )- 6月7日

退会ユーザー
生活費だけ毎月もらってて
余ったらお小遣いですがあまりません。
むしろマイナスで自分の貯金から
生活費出してます。
でも7月と12月のボーナスの時は
お小遣い5〜10万現金でもらってます★
半分は毎月の生活費の足しにしてます笑
-
みお
回答ありがとうございます!
そうなんですか( ; ; )
足りない分はもらえないんですか?(>_<)
ボーナス月にまとめてもらえるのいいですね♡- 6月8日

みーる
お小遣いは2万貰ってますが、必要なものは別で貰います。
(下着とか最低限の洋服、美容院代など…)
お小遣いは基本的に本などの娯楽品に使って残りは貯金して、旦那の誕生日プレゼントに使います(*’ω’*)
-
みお
回答ありがとうございます!
私もそのくらいが理想です♡
子供産まれたらそんな使う暇はないかもしれないですが、美容代は欠かせないですよね(>_<)- 6月8日

みかん
夫の方が無駄使いしないので管理してもらってます。
月初に10万もらいますが足りなかったらまた貰います(^^)なので、必要な時に必要なだけっていう感じですね…
たまにぽーんと30万くれるので余った分は貯めておいてます。
女はお金かかりますよね…(´Д` )
-
みお
回答ありがとうございます!
私も旦那の方が管理がちゃんとできる方なので任せるつもりです。
10万てのは生活費込みですか?
30万くれるなんて羨ましいです♡- 6月8日

lily800
うちも主人が管理してます。
私も10月で専業主婦になるのでお小遣いもらう予定です。
月4万で食費やその他生活必需品については家族カードで買うという事に決まりました!
へそくりができたらいいのですが…
-
みお
回答ありがとうございます!
月4万いいですね♡
私も貯金全然できてなかったので、少しでも増やせればと思っています。- 6月8日
みお
回答ありがとうございます!
そうなんですね、上限額とか決まってますか?