 
      
      
    コメント
 
            ちゅる(29)
上の子の時は、
普通にトントンしながら昔話したりしてそのまま寝付く感じでした(^^)
 
            退会ユーザー
1歳11ヶ月です。
お腹をトントンしたり、話しているうちに自然と寝ています☺️
- 
                                    リッ! コメントありがとうございます。その寝方がとても理想的です(T . T)わたしはトントンしたら嫌がられました😂笑 
 また試してみます♪- 4月24日
 
 
            まろまろ◡̈
最近はトントンで寝ることが多いです‼︎トントンしていたらだんだんボーッと一点凝視になりそのまま夢の中にいきます🙂
- 
                                    リッ! コメントありがとうございます!皆さんトントンなんですね😯😯すごい!! 
 私も、もう一度やってみることにします!ありがとうございます✨✨- 4月24日
 
 
            4兄妹♥4A
そのくらいのときは寝室でコロコロしながら、気づいたら寝てました。
末っ子は好きなぬいぐるみをにぎにぎしながら寝てます。
- 
                                    リッ! コメントありがとうございます。好きなぬいぐるみとかあると安心して寝れそうですよね😯😯参考になりました(っ`ω´c)❤︎ - 4月24日
 
 
            ぽのぽの
本読んだり、お話してたりして大体1時間くらいで寝ます!
服のスソ?とか触って寝るときもあります!
私自身ですが小学校低学年まで指吸ってましたが出っ歯にはなりませんでしたよ!
- 
                                    リッ! 本読んだりなんかしたらもっと!もっと!とうちの子はなりそうで怖いです😂笑 
 
 そうなんですね!女の子なので歯並びとかはやはり気にしてしまっていて、、、!とても参考になりましたありがとうございます✨✨- 4月24日
 
- 
                                    ぽのぽの うちももっともっとってなるので、これ読んだら最後ね!分かった?を繰り返してたらいつのまにか理解してくれるようなりました🤣しつこいときもありますけどね😭 
 
 イライラMAXのときはもう寝たフリして寝静まるまでちょいちょい薄目で何してるか観察しながら待ちますw- 4月24日
 
- 
                                    リッ! やっぱりそういうときもありますよね😂😂 
 そういう、言い聞かせ本当大事ですよね!これで最後!が分かるのも成長も感じますね🥺✨
 
 わかります、わたしなんてもはや寝てしまってます😂😂
 そういうもんですよね😂!- 4月24日
 
 
            R4
うちの子は掛け布団に潜り込んで、穴あな〜って言いながらいつの間にか寝てます😂
 
   
  
リッ!
コメントありがとうございます✨✨
それはわたしの子供の月齢の時からですか??
ちゅる(29)
うちはずっとおしゃぶり使ってて、
1歳7ヶ月で卒業してからはその方法です😊
リッ!
おしゃぶり卒業からのその方法は凄いです🥺わたしもちょっと頑張ってみます....!ありがとうございます!