子育て・グッズ 生後10ヶ月にもなるのに夜3時間も寝ない。そろそろ私の限界どうしたら… 生後10ヶ月にもなるのに夜3時間も寝ない。 そろそろ私の限界 どうしたらいいんだろう 指しゃぶりやめさせた方がいいんだろうか 最終更新:3時間前 お気に入り 生後10ヶ月 指しゃぶり 寝ない はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 うちもそうでした!1歳になったら急に寝るようになりました。添い寝とかしてますか? 3時間前 はじめてのママリ🔰 そうなんですね、、 添い寝してもダメです😔 添い寝したら寝てくれましたか? 3時間前 はじめてのママリ🔰 10ヶ月くらいから添い寝始めて、最初は寝なかったのですが、1歳になったら急に朝まで通しで寝るようになりました!だから添い寝のおかげってわけでもないのかもしれないのですが、旦那には添い寝のおかげじゃないかって言われて😅絶対にいつかは寝るようになると思うのですが、先が見えないし、睡眠不足すぎて限界ですよね💧 3時間前 はじめてのママリ🔰 先見えないし限界です😔 添い寝って腕枕とかですか? それともただ同じ布団で寝ているだけですか? 3時間前 はじめてのママリ🔰 腕枕はしてなくて、横向きで寝るのが好きな子だったので、少し密着気味で向かい合わせで寝て、上の方の手を子供の背中に添えて、抱っこの横向きバージョンのような形で寝てました! そうすると寝付きはいいんですけど、途中動いてしまうので連続してそのまま寝るかというとそうでもない気がしていて、役立たずな回答ですみません😢 3時間前 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
添い寝してもダメです😔
添い寝したら寝てくれましたか?
はじめてのママリ🔰
10ヶ月くらいから添い寝始めて、最初は寝なかったのですが、1歳になったら急に朝まで通しで寝るようになりました!だから添い寝のおかげってわけでもないのかもしれないのですが、旦那には添い寝のおかげじゃないかって言われて😅絶対にいつかは寝るようになると思うのですが、先が見えないし、睡眠不足すぎて限界ですよね💧
はじめてのママリ🔰
先見えないし限界です😔
添い寝って腕枕とかですか?
それともただ同じ布団で寝ているだけですか?
はじめてのママリ🔰
腕枕はしてなくて、横向きで寝るのが好きな子だったので、少し密着気味で向かい合わせで寝て、上の方の手を子供の背中に添えて、抱っこの横向きバージョンのような形で寝てました!
そうすると寝付きはいいんですけど、途中動いてしまうので連続してそのまま寝るかというとそうでもない気がしていて、役立たずな回答ですみません😢