![かりんとう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で風邪のような症状が出ています。アレルギーかコロナか不安で、病院に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
現在妊娠28週でまもなく妊娠後期に入りますが、昨日から風邪のような症状が出ています。
昨日は頭痛、鼻水、少し寒くてだるくて熱っぽい、といった症状がありました。寝起きに熱を計ると微熱でしたが、それ以外は平熱でした。
今日は朝起きたら頭痛はなくなり、鼻水も昨日よりはよくなっていて熱はないです。
ですがなんとなくだるい感じが抜けず、目の奥が重い感じがあります。
昨日から急に寒くなったし鼻炎持ちなのでアレルギーかなとも思ったのですが…
風邪なのかアレルギーなのか妊娠によるものなのかわからず、こんなご時世だとコロナなんじゃないかとか不安になってしまいます。
最近は土日の買い物でしか外出しておらず、旦那は週半分テレワークで半分出社していますが、会社の人たちで体調悪い人はいないと言っているのでコロナではないと思うのですが…
妊娠中期、妊娠後期で同じような症状があった方いますか?
また病院に行った方がいいでしょうか?
- かりんとう(4歳6ヶ月)
コメント
![🍎🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎🍒
後期には免疫力低下と睡眠不足等からよく風邪引きました💦
私は病気にはいかず葛根湯で乗り切りました!
病院に行って余計な菌をもらってしまうのも嫌なので…😭
かりんとう
私も免疫力下がってるなって感じます😭
葛根湯妊娠中でも飲めるんですね!
今まで飲んだことないですが調べてみます💦