
子どもに冷凍ごはんをあげることについて、可哀想だと言われた女性の気持ちについて相談です。
冷凍ごはんを子どもにあげることって、可哀想だと思いますか?
うちは夫は家で食べたり食べなかったりだし、子どもも小さくて手がかかるため、毎食炊くようなことはせず、一度3合炊いたらあとは冷凍です。
1合ずつ炊くと、水加減の関係か美味しくないと栄養士の母が言っていたため、うちはずっと、2~3合ずつ炊いていました。
今、第二子の切迫早産で入院中で、義母が手伝いに来たとき、1才の娘に「冷凍ごはんは可哀想」とご飯を炊いていたそうです。明日からは実母が来るので、義母にはお世話になりません。
でも、「冷凍ごはんは可哀想」と言われたことに、モヤモヤ(笑)。可哀想、なんですかね??毎食炊くのが普通ですか??
- azu66(8歳, 8歳, 10歳)
コメント

ジャンジャン🐻
え、うち、炊きたてのがまれですよw
かわいそうなんですね(^^;;
今は昔と違いますからね、冷凍と言ってもw
年寄りの戯言は気にしない気にしない( ´ ▽ ` )ノ

ちはるいっち
えっ!そんなことないですよ~
うちは、多目に炊いた日は余るので冷凍にして、それを別な日にチンしてあげること、多々ありますよ~
子供は炊きたてじゃなくても育ちます!(笑)
-
azu66
ですよねー!!普通にやりますよね!
なぜ可哀想と言われたのか、なぞです(笑)- 6月7日

aytママ
ご飯冷凍したのあげてますよー!
全然可哀想なんて思わないです☆!
-
azu66
私も可哀想なんて、発想がなかったので、言われてびっくりしました(笑)!
ありがとうございます!- 6月7日

退会ユーザー
冷凍と言っても一度ちゃんと炊いたものを直ぐに冷凍してるわけですから、何が可哀想が義母さんに聞きたいですね😅
作りたて以外は可哀想ということなんでしょうかね😅
そうしたきゃそうさせておけばいいですよ😁自分がするときには自分のやり方でいいと思いますし☆
なんだかんだ言いたいだけかもしれませんよ😅
-
azu66
そうなんですよ!何が可哀想なのか、わからなくて(笑)。前日のご飯を冷凍した、とかならわかりますが、、、
やっぱりお姑さんは家事のやり方とか違うから困りますね(^^;)だから今まで、頑なに、姑が台所に入ることを拒んできたんですが。。。
やはり実母に頼むことにします(笑)!- 6月7日
-
退会ユーザー
そうしてください(^-^)
栄養士さんですし安心ですね(*^_^*)- 6月7日

ぐります
そう言って自分で炊いたご飯を孫ちゃんに食べさせたかっただけ。
と、私は受け取ります(⌒-⌒; )
-
azu66
あはは。確かに!
おばあちゃんが孫に何かしてあげてる感を感じたかっただけかも!(笑)
クスッと笑えました!
ありがとうございます!- 6月7日

moyo
食べきらなかった残り物という感覚なんでしょうかね〜(´ι_` )
-
azu66
そうなんですかね~。。。
義母も今、義父と2人暮らしなんですが、いちいち1合ずつ炊いてるのかな(笑)。
残り物かー、なるほど!わざわざ炊いて冷凍しているので、誤解ですね!(笑)- 6月7日
-
moyo
まとめ炊きの冷凍の方が、保温しておくより美味しいですもんね〜(ව ˒̫̮ ව)
- 6月7日
-
azu66
ですよね!!分かっていただけて、良かったです!
- 6月7日
azu66
ですよね!?普通ですよね!?
何が可哀想なのか、わからなくて(^^;)(笑)
昔の冷凍は美味しくなかったんですかね~