
指しゃぶりで皮が剥がれたり硬くなったりして心配。病院で薬をもらい塗ったが、すぐ舐めてしまう。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
指しゃぶりをしてます。
最近、ふやけたせいか皮が少し剥がれたり皮膚が硬くなっていたりして心配になってきたので病院に。
そしたら、膿んでいないので大丈夫ですと。
この月齢じゃダメと言われてもわからないし、指しゃぶり自体今はダメではないと。
それで塗り薬を2種類もらい、塗ってもすぐ舐めちゃうけどね〜って、ガーゼで巻いたり絆創膏してもいいけど。と。
早速、夜に塗ったんですが秒で指しゃぶりしました😂
先生から本人も痛がった様子がなければ、こうなっちゃうんだと。
同じような症状のお子さんやアドバイスあれば教えてください🙇♀️🙇♀️
- ゆママ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

チョロミ
うちもずっと指しゃぶりしてるので、皮がめくれたこともあります😅
痛がることもなかったのと、どうせ舐めると思って特に何も処置はしませんでした。現在はタコができたみたいに硬くなっています💦
少しずつ日中遊んでいるときに声をかけて吸う時間を減らすようにしていますが…長期戦を覚悟しています🤣💦
ゆママ
同じですね😅
タコですか😓
うちも先の方が少し硬いので同じようになるかもです。
遊んでる時はいいのですか、TVを見る時抱っこや寝る時は必ずしゃぶるので、どうすることも出来ず…
ほんとに長期戦覚悟ですね🤣
3歳までには自然とやめるって言われてるのでそれまでは無理には止めず様子みます。