
緊急事態宣言後、赤ちゃんの睡眠時間が短くなりました。同じ経験の方や、長く寝かせる方法を教えてください。
生後5ヶ月の娘がいます。
全国緊急事態宣言が出るまでは天気が良ければ1日2回ほど散歩に出かけたりして、やっと5〜6時間ほど寝てくれるようになりました。
しかし緊急事態宣言が出てからと最近また寒くなって来たので散歩に行かず家で過ごすようになった辺りから睡眠時間が以前のように2〜3時間になってきました…。
1度まとめて寝てくれるようになり少し楽になったと実感出来ただけにまた前のような状態に戻ったことが少ししんどいです。
このように1度睡眠時間が伸びたのにまた短くなったことがある方いらっしゃいますか?また、どのようにしたら長く寝てくれるようになるかアドバイスお願いします。
- つな
コメント

すず
まさに今睡眠退行中です🤣
先週まで10時間寝てくれていましたが今週あたりから2時間おきに起きます😭月齢的にそういうお子さんの多い時期なので、ついにきたかーと腹をくくって付き合っています😂
つな
10時間寝てたのが2時間おきは辛いですね😭
まとまって寝てくれるようになったからちょっと体が楽になって喜んでただけに辛かったんですけど、うちだけじゃなかったんですね😂
お互い頑張りましょ!