
育休を延長しようと思っています。同じように悩んでいる方や経験者のアドバイスが欲しいです。会社に相談する予定です。
コロナウイルスによる、育休取得などについてです。
11ヶ月の娘がいます。
私は5月から仕事に復帰する予定でした。
しかし、このご時世。
今も保育園も自粛となり、自宅保育です。
一応5月6日からは保育園も行けるとなってますが、それも伸びそうで曖昧な感じです。
まだ私の住んでる市では出てませんが、同じ県では多数出ています。
まだ体も弱く、体力もついてない、1歳前後の子供を保育園に預けるのは怖く、育休を伸ばそうと思います。
27日か28日に会社に相談しに行くのですが、同じように今年の春に復帰予定だったが、育休を伸ばしたという方いらっしゃいますか?
やはり、会社としても復帰予定だったのを伸ばされたら大変だよな…と思いながらどうしようかと考えています。
同じように伸ばそうか悩んでる方や、伸ばした方いらっしゃったらどのように会社に相談したかなど教えて欲しいです😭😭
- はらだまきお*(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おはようございます😃
わたしも5月から復帰予定でしたが、保育園は育休の人は自粛になり、市の決定で5月いっぱいは育休延長できる事になったので6月から復帰することにしました!会社に報告したらこの時期だし全然いいよ!気をつけてねと快くOKしてくださいました😃

ももお
私は4月中旬に復職予定でしたが、GW明けまで伸ばしました。
育児休業給付金の延長もハローワークで認めてもらえたので、会社と相談しながらこの先も登園自粛依頼が出ている間は更に育休延長しようと思います。
ありがたいけれど、申し訳ないような、モヤモヤした気持ちになりますが、子供のリスクを考えたらやっぱり保育園は登園自粛した方が良いかと思ってます。
早く安心して保育園に通える日が来ると良いですよね✨
-
はらだまきお*
会社のパートさんなどは保育園預けながら働いてるのにいいのだろうか…と悩んでいましたがまだ1歳前後の子にもしものことがあったらと考えたら伸ばそうと決意しました!
早く保育園に通えるようになりたいです!- 4月24日

しっとりクッキー
私も5月末復帰に変更しました!
保育園から登園自粛要請(強制ではない)が出ていることと、子どもがコロナにかかったら怖いと伝えました!
そしたら、同じく4月末に復帰する予定だった他の人も全員延長してましたよ(*^^*)
-
はらだまきお*
いつまで伸ばそうか悩んでます😭
出来れば県内だけでも収束し始めるまで自宅保育にしたいけど、そうなるといつになるやらで…😅- 4月24日

まーゆ
わたしも4月末復帰から5月末復帰に延ばしました!
それ以上はもう延ばせられないので、早く落ち着くことを願うばかりです😭😭
-
はらだまきお*
本当にはやく落ち着いて欲しいですね😣
- 4月24日

ゆゆゆ
私は4月中旬に復帰予定でしたが、6月1日復帰に延ばしました。
保育園も自粛要請から休園になっています。
うちの市では100人以上コロナ感染者が出ているので、正直保育園預けて働くのは不安で、今7月1日まで延ばせるようになっているのでどうしようか考え中です。
職場には申し訳ない気持ちもあるし、でも命は何にも代えられないしと、その間で揺れ動いてます😂
-
はらだまきお*
100人以上!すごいですね…
私の県では40人ほどは出ているのですが、市ではまだ出てないので悩んでました。
子供のことを考えてもう少し伸ばそうと思います!- 4月24日
はらだまきお*
市の決定はいいですね!
うちの市はまだ出てないのでもしかして気にしすぎかなと、おもって悩んでました😭