
一歳9か月の娘ですが、シチューが嫌い?のようです。月齢が低いときに食…
一歳9か月の娘ですが、シチューが嫌い?のようです。
月齢が低いときに食べていた離乳食レトルトのシチューなら食べますが、わたしが作った大人用シチューは食べません。
ポテトサラダも、マカロニサラダ、じゃがいもも嫌いなようです。
クリーム系というか、マヨネーズ系がダメなようです。
ずっとこのまま離乳食レトルトのシチューを食べさせるわけにもいかないし、他の献立のように大人のとりわけにしていきたいのですが、、、。
シチューを子供が食べやすくするためどんな工夫をされてますか?
カレーなら子供用のレトルトカレーとか、星の王子様とかあるのですが、シチューってないですよね?
コンソメスープに牛乳を足したものなら少し食べますが、、、。どんなふうに食べ進めていくのがよいのでしょうか。
- ごろう(6歳)
コメント

Huis
子供用のシチューありますよ😊シチューの王子様ってやつ使ってます!

k
ドロっとした感じがダメなんですかね💦最初は大人用シチューをかなーり牛乳でのばして結構サラサラにしてしまって、だんだん濃くしていくとかですかね?🤔
シチューの王子様?スーパーで見かけたので一度作ってみたら、うちの子達には不評でした😵💦普通のシチュー(少し牛乳でのばす)は食べるのですが…
なので逆パターンで、ごろうさんのお子さんはシチューの王子様食べてくれるかもですね😆✨
-
ごろう
ドロっとしてるのが、ダメなんですよね。きっと。
王子様は、買ってやってみます。だめだったらまた大人のを牛乳で伸ばしてみますね!!- 4月24日
ごろう
え!ほんとですか?スーパーいったらまた見てみます!
Huis
スーパーだともしかしたら無いのかな…?私はベビーザらスで買いました😊
ごろう
そうなんですね!なかなか外出できないので、Amazonとかでシチューの王子様を見てみます。