
コメント

退会ユーザー
私は医療職で休ませれませんが、ママ友はイオン販売店員だったり飲食店勤務だったり美容師だったりして自分も職場が休みとか、交代制に変わったりで子供達を休ませている人がいるみたいですね。

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
事務職です。
仕事もお休み頂いてます。
-
まろん
事務職同じです!
有給ですか?- 4月24日
-
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
特別休暇使ってます!
- 4月24日
-
まろん
特別休暇になるんです!
理解のある職場で羨ましいです😭- 4月24日

まーママ
飲食店で働いてます🙂
-
まろん
仕事はお休みいただいてって感じでしょうか💦?
- 4月24日
-
まーママ
そうです。
保育園から自粛要請が出てからは
出勤出来ないと伝え、お休み頂いてます😊- 4月24日
-
まろん
理解のある職場で羨ましいです😭
- 4月24日

りょ
保育士です。
保育園自粛で職場も子どもが少なくなったので未就学児がいる人は休みを頂けています💡
-
まろん
保育士さんもなんですね!
お休みできてよかったです☺️
いつもありがとうございます🙇♀️- 4月24日

ふ🍵
メーカーの総合職で、デスクワークです。
在宅で子供見ながら仕事してます。
-
まろん
お子さん見ながらの在宅ワーク、大変じゃないですか😭?
- 4月24日
-
ふ🍵
大変ですがもう割り切ってテレビ三昧させてます😭
- 4月24日

めいめい
事務職で1日置きに在宅と出社です。
出社時は保育園登園し、在宅勤務は実母に来てもらって遊び相手になってもらってます。
実母もそろそろ来て貰えない(お互いの身の安全にも)なと思ってます…
-
まろん
1日置きも大変ですね💦
在宅ワークしながら1歳児見るのはきついですよね😢- 4月24日

退会ユーザー
休業要請がでた職種で事務員してます。なのでGW明けまで私はお休み。よって子供達もお休みしています♩
-
まろん
休業要請があった職種なんですね!
その場合特別休暇とかなんですかね?- 4月24日
-
退会ユーザー
私の所は特別休暇的な感じで給料の7割は補償してもらえるみたいです♩
- 4月25日
まろん
やっぱり仕事自体が休みだとお休みさせやすいですよね💦