![U](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が休園で健診の預かりが心配。特別保育申請できるかどうか悩んでいます。
来週GW前に24週の健診があります。
いま2歳になる娘もいて、普段は保育園に通っています。
コロナで自粛要請がかかり、仕事も休みを多くしてもらい、ほぼ自宅保育しています。自粛がかかってから、保育園にお願いしていたのは、週1〜2ほどでした。
健診の日は保育園にお願いする予定でしたが、保育園が今回休園することになってしまいました。
産婦人科に子どもの連れ合いは大丈夫とのことですが、
このご時世、連れて行くことに戸惑っています。
旦那は仕事で休むことはできないとのことで、頼れる人がいません。
保育園は、特別保育申請を出せば、保育はお願いできるそうです。保育園に健診の時間だけ預かってもらえるのでしょうか??
無知ですみません。
- U(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
保育園との相談によると思います!
私も検診の日、1日だけ預けました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園によると思いますが、正直保育園の方が感染リスクは高いですし私なら病院連れて行きます^^
-
U
一緒に居て連れて行きたいのは山々なんですが、イヤイヤ期が始まっており、正直一緒に行くのが大変そうで…💦
- 4月24日
-
はじめてのママリ
それなら危険承知でお願いするしかないかと、、💦
- 4月24日
U
そうなんですね(^^)
私も保育園に相談してみようと思います‼︎
いち
ちなみに私の病院は連れ合い禁止になりました😅
そして保育園もクラスターが発生してる地域なので、その後は旦那に預けてます、、、。
HARUさんの出産の時には少し落ち着いてるといいですね🙏
U
ほんと収束してくれることを祈ってます‼︎
今日保育園に一応聞いてみようとは思ってます。直接保育園まで言ってお願いするのか、電話でいいのか、市役所の保育課に相談してからがいいのかとかと色々と迷ってます💦
いち
私は電話で保育園に聞きました!
自粛中なので、電話がいいと思いますよー