![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住んでるのは静岡市ではないのですが、
私は県立総合病院で出産を予定してます☺️
県総はコロナの影響でいつもよりは空いてましたが
産婦人科は基本的に癌の方や
妊婦さん等必要な方が通ってるので
いつも通り混んでますね😢
早く終息してくれることを願いつつ
通ってます😢
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
私静岡住んでます!
まだ近隣にはでてないけどあ、
私なら個別の、産婦人科にしますあせ
-
みい
わたしも普通分娩なら個人にしたかったです〜!
- 4月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日出産しましたが、個人病院で産みました😃
今までは面会などに制限はありませんでしたが、同居の家族1名のみ(事前に申請した1人のみでその他の人は不可。子どもも不可)でした。またマスク着用が義務で出産の時にもマスクをしたままで、食事の時のみ取っても良かったです。この先もっと流行ってきたら面会は誰も出来なくなると思うと言っていました。
-
みい
わたしも普通分娩なら個人にしたかったです!
福間さんですか?- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
福間さんです😊
- 4月24日
-
みい
福間さん、よく救急車止まってるって聞くんですけど、実際はどうですか?💦
病院はとてもきれいですよね🥰- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
2人福間さんで生んでいますが、私は1回しか見たことが無いです🙂
- 4月24日
-
みい
福間さん自体はどうでした??
わたしの周りだとあんまりいい話聞かなくて💦
いいお話があれば聞きたいです🥰- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
私の周りでは福間さんが多いです。こども園の他のお母さんも話しをすると大体の人が福間さんでした。
1人目で良かったので、夫婦で2人目も福間さんが良いと思って福間さんにしました😃
院長先生は無愛想な感じがしましたが、何回か通ううちに面白い人だなと思うようになりました。看護師さんも助産師さんも良い人が多いです。検診の時からいつも上の子も可愛がって貰って、上の子はいつも検診で名前が呼ばれると看護師さんの所に走っていって抱っこを求めていました😆
お夕飯も美味しいのと、旦那の分も5食まで無料なので一緒に食べていました。面会時間も家族なら時間の縛りが無いので、旦那は22時に仕事が終わってから来たり、仕事の前に来たりしていました。- 4月24日
-
みい
そうなんですね!
綺麗だしご飯美味しいってよく言いますもんね!
面会時間もそうなんですね!
やっぱり個人は色々と羨ましいです🥺♥️♥️- 4月24日
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
静岡市ではないので、余計なコメントだったらスルーしてください…
検診は個人で分娩は総合にしたらどうでしょう🤔?
里帰り出産みたいな感じになるんですけど😅
わたしは待つのが嫌で途中の検診までは個人に通ってましたよ🌼
-
みい
余計じゃないですよ!
今は出産は行ってない産婦人科に通っているので、もしかしたら最後の方まで今の病院でお願いして出産のときに総合病院にするかもです😣😣- 4月24日
![まめしば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめしば
私は30週週まで個人病院でみてもらって、それ以降は県立総合病院に転院しました!
1人目が県総だったので!
それから引っ越して車で1時間のところにいるので、里帰りしませんがそんな形です!
とにかく個人病院での出産費用がないので、恐いですが安いところに転院するしかなかったのと、陣痛室と分娩室が別になってないので移動することなく産めるのがいいです。
あとは昨年病棟が新しくなったので綺麗です!
-
みい
県総人気ですね!
今って県総だとコロナの患者はいないのでしょうか??
そう言った説明もありますか??😖😖- 4月26日
-
まめしば
特に説明はないですが、県総ではまだ出てないです!
けど、人はたくさんいます…
この前の検診はみなさん熱計りました!- 4月26日
みい
県総ですか!先生はどんなかんじですか??😳😳
退会ユーザー
この春に人事異動で結構先生変わってしまってるみたいですけど
その前もいろんな先生に見てもらいましたが
どの先生に当たっても優しく対応してくれましたよ☺️
女医さんが少なくなってしまったようではあります😢
助産師さんも優しい方ばかりで
自宅から1時間以上かかりますが
それでも県総で産みたいと私は思えるほどです☺️
(一番の理由は分娩費用の安さですが笑)