※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuina
子育て・グッズ

旦那がイライラするときの対応について相談です。娘が影響を受けないように心配。旦那に注意しても改善せず、娘を別の部屋に連れていくが、悩んでいます。同じ経験の方いますか?

旦那がイライラしている時に娘が悪さすると
触るな、あっちいけっという言葉を言います。
わたしは娘が可愛そうだし真似して友達に言ったりしないかと心配になります。

落ち着いている時に言い方とか気をつけてほしいと言っているのですがなかなか直りません…
なので娘を抱っこして旦那を避けるように別の部屋に連れていきます。
どうしたらいいでしょうか?また同じように悩んでいる方いますか?

コメント

にゃん

いや、旦那最低すぎます😠
私だったらガチギレです!😡
今の時期は知恵がついてきて悪さも覚えてきますよね。子供は親の事ちゃんと見てます😔
旦那さんに言い続けて治してもらうしかないですね!
それかイライラしてるのなら旦那さんがどっかに行ってーって感じです!

  • yuina

    yuina

    ひどいですよね…
    今言葉や行動もマネします。
    言い続けてなおしてもらいます。。

    • 4月25日