
3回食になった後のミルクの減らし方について相談です。離乳食はよく食べるので、どのペースで減らしていけばいいか迷っています。
ミルクの量、減らし方について
少し早めに3回食はじめてもう3週間ぐらいです。
朝離乳食のあとに180
昼離乳食のあとに200
夜の離乳食のあとはあげず
寝る前に240あげてます。
食後これぐらい飲むならご飯もっと
食べそうなので増やしてみようと思い
朝多めに今日あげ昼と寝る前だけに
してみました。よく離乳食食べるんですが
いきなりミルク減らすのもいいのかわからず
三回食になったあとはどんなペースで
ミルクを減らして行ってますか?
- mm(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
朝ごはん、昼ごはん、
15時とかおやつ辺りにミルク200
夜ごはん
夜寝る時200
ってしてました〜!

えりな
私の息子は2回食の時に食後のミルクを欲しがらなかったので一気に辞めました( ¨̮ )20ccずつ減らして少しずつ離乳食を増やしてみてはどうでしょう✩
-
mm
あげれば飲むしあげなかったら
それはそれでいけそうなので、
20ずつ減らしていく作戦で行ってみます😊ありがとうございます😊- 4月23日

はじめてのママリ
2回食の時からよく離乳食食べていたし、あげたら全部飲むタイプだったので離乳食終わってグズらなくなってから離乳食後のミルク無しにしてましたよ✨
3回食は、1回をお昼ご飯に置換えたのでおやつと寝る前にミルクあげている感じです🤗
-
mm
よく食べてくれるのにあげたら飲むので
わたしもよくわからなくて😭。
ちょっとずつ減らして行ってみますね!- 4月23日

いずむ
👶は たくさん食べて
🍼も大好きで 飲み干しちゃってたので
20ずつコッソリ減らしていってました😆
9ヶ月おわりのころには
朝ごはんあとの🍼はやめて
10ヶ月入ってすぐぐらいに
お昼ごはん🍼やめて
寝るまえだけにしてました😊
-
mm
こっそり(笑)😂
なんか大人の食後の☕️
みたいな感覚で飲んでる気がして、、、
たくさん食べるので減らして行ってみます😊- 4月23日

らるるたん
その時期は寝る前に200あげてましたが、保健師さんに食べてるならいらないよと言われて10ヶ月ぴったりでミルク卒業出来ました☺💖
-
mm
そうなんですね!日中もはやめに
やめれていたんですね!!
夜寝る前あげるのやめたら
寝かしつけ大変そうだなぁと
思いますがミルク代ももうすぐで掛からなくなるのですね😊- 4月23日
-
らるるたん
うちも辞める気は全く無くてたまたま健診で言われて、泣くならあげようと思ってたらまさかのぐっすり、朝まで寝ましてそのまま辞めれました🤣
昼間は全くあげてなかったです🙄
すごくよく食べる子だったからかな😂💦- 4月23日

コリアンダー
うちの子は、離乳食3回になったらミルクは完全に辞めました!
その代わり離乳食を増やしましたね!そしたらミルク欲しがらなかったです!
多分その子次第だと思うのですが、20~30ぐらいミルクを減らしていくのもありだと思います!
その代わり離乳食の量を増やして行きます!

りんご
離乳食のあとは飲ませてなかったです☺️
と言うか、たくさん食べる子なので飲まなかったです❗️
なので、朝80、おやつのとき100、寝る前150でした🍀
mm
参考にさせてもらいます!😊ありがとうございます😊