
お子さんがいて働いている方、家事やスーパーの行き方について教えてください。
いつもありがとうございます!
お子さんがいて働いている方、教えてください!!
家事はどうこなしていますか?
スーパーはいつ行っていますか??
なんでも良いので教えてください!
- げんちゃんママ(7歳, 9歳)
コメント

KAORImama
洗濯は夕方帰宅後にしてます!
買い物は週末にパパを連れて車で1週間分まとめ買い。
行けない時はネットスーパーを使うのと、仕事帰りに必要最低限の物を買っています。
掃除は休みの日にやります。

にょはる
うちは土日に1週間分まとめ買いです!
家事は朝5時に起きて朝ごはんとお弁当、夜ご飯の下ごしらえをします。
夫と子供達を起こしてご飯を食べさせてるうちに自分の支度と、朝ごはんをささっと食べます!
それから保育園に送っていき、出勤です。
夫の方が家を出るのが遅いので、朝ごはんの後の皿洗い、家の掃除機、洗濯物を干すのはお願いしてます。
仕事が終わったら子供達のお迎え、帰ったら子供達は見えるところで遊ばせて夜ご飯の準備、洗濯物たたみをします。
夫が帰ってきた時にご飯がまだできてなければ、先にお風呂に入れてもらって、ご飯が出来ていればみんなでご飯を食べます!
仕事が始まるとなかなか時間がなくてバタバタです( ͒˃⌂˂ ͒)
好きなドラマを見る時間もありません(;ω;)
子供が小学校に行くまでの我慢!って思って頑張ってます。
-
げんちゃんママ
ありがとうございます!!
コメントを拝見していて、尊敬と旦那様ととても夫婦で協力していて羨ましい!と感じました!!初めから旦那様は家事はお手伝いして下さるんですか??
ですよね、、しばらくの辛抱ですよね(;_;)引き続き頑張ってください!!- 6月7日
-
にょはる
大学1年から一緒に住んでるんですが、ずっと家事は分担でやってきました(*´ `*)
実家にいた時から手伝っていたみたいなので、お義母さんに感謝です♡
家事も育児も分担じゃないととてもじゃないけどやっていけないです( ͒˃⌂˂ ͒)
げんちゃんママさんも旦那さんと協力して頑張ってくださいね!
でも2人目を妊娠されてるようなので、無理しないで手を抜けるところは抜きながらやっていきましょー♡- 6月7日
-
げんちゃんママ
最初から!素晴らしいです(^o^)!!確かに、お義母さんに感謝ですね...!!!
旦那さんは家事は皆無なんです。妊婦でも重いものを私にもたせます。でも、旦那さんのお給料だと餓死するのでなんとか1人で出来るように手抜きでやりたいと思います!!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 6月7日

キキ☆はる
掃除は汚れたらこまめに拭いたり掃除機したりでがっつり掃除は週末です。
料理はおんぶできるようになればおんぶしたりハイローチェアにママの顔が見える場所に連れていき話しかけながら。
買い物は重いものは週末パパとで平日も保育園迎え行く前か迎え行った帰りに車です。
今3人目生後1カ月でおんぶできないのでハイローチェアなどに寝かせたりゆらゆらおもちゃに寝かせたりしながら泣いても泣かせて料理してます 笑
-
げんちゃんママ
ありがとうございます!!
やはり買い物は週末になりますよね💦
ですよね!出産して、産まれたばかりはおんぶ出来ない事に気がついました笑!!
泣かせても少しは我慢してもらってやるしか無いですよね!!💦
頑張ってください〜!!!!- 6月7日

ちぐー
これからの時期は使えないかもしれませんが、夜ご飯も3日ほどメインのおかずは作りだめです。
1日目→痛みの早い魚介系、揚げ物や麺類
2日目→炒め物やオムライスなどチンして食べれる物
3日目→煮物やカレーなど時間をおいても食べれる物
などです。夏は冷蔵庫の中でもちょっと怖いので使えないかもですが…冬などはカレーなどは結構使えます!!掃除は毎日掃除機をチャチャっとかけるくらい。たまにかけない時もあり。そーするとすぐ豚小屋に変身します((⚆·̫⚆‧̣̥̇ ))1番不便なのは洗濯物をたたむこと…!
量は多いし時間かかるなどで、山盛りの中からきたりもします…。
部屋が汚くても死なないし、たまにのレトルトだってしにゃーしません!
無理なく苦痛に感じない程度に両立頑張ってください!°✲(。•́∀•̀。)✲°
-
げんちゃんママ
ありがとうございます!!!
おかずの作りだめとても参考になりました!!!!
今冷蔵庫がとても小さいんですが、大きい冷蔵庫でないと厳しいですよね、、?!冷凍庫も常にパンパンで困ってます(;_;)
頑張ります!!!
ちぐーさんのさんのように3人お子さんがいても頑張れるようになりたいです(^o^)- 6月7日
げんちゃんママ
ありがとうございます!!!(^o^)
やはり洗濯朝は厳しそうですよね💦💦雨が降ったら取り込めないですしね💦💦
因みにネットスーパーは何を使っていますか??
KAORImama
朝は早いのですが、自分のしたくと娘の準備で今のとこ余裕がないです😱
ネットスーパーは明日欲しい物はイトーヨーカドーで、まだ余裕ある物はセイユーです!
週末行けないに…って時は予約いっぱいのセイユーでも日にちに余裕もって安いの買えます♡
げんちゃんママ
朝は出る時間が決まってるので無理ですよね(;_;)
ヨーカドーとセイユーですね!!とっても参考になりましたっ!!ありがとうございます❤️