コメント
ママリ
オンラインお茶会を学生時代の友達やママ友としてます!
あとは夜な夜なのあつ森ですかね😂
大きいお子さんがいると、引きこもるのもストレスで大変ですよね😭😭
ママリ
オンラインお茶会を学生時代の友達やママ友としてます!
あとは夜な夜なのあつ森ですかね😂
大きいお子さんがいると、引きこもるのもストレスで大変ですよね😭😭
「息抜き」に関する質問
小学3年生、自閉(ASD)があって支援学級に行っている娘が学校に行きたがりません。 元々一年生から行き渋りがありました。 私の仕事が休みの日は、癇癪を起こしいかないと暴れて連れて行っても、連れて帰る日々です。 …
育児がしんどいと感じることが多いです。 3歳前と1歳を自宅保育してます。 皆さんはどうやって息抜きしてるんでしょうか。 自分の時間はほぼなくて、ご飯の買い出しに週1回行く時くらいしか1人になれません。
産後クライシスが辛いです。 私自身精神的におかしくなっていて、まともに文章をかけているかわかりません。 夫はASDで、何かするとすぐ疲れてしまったり、人の気持ちを理解することができず(本人もそう言っています。)優…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
u
わたしもです!唯一どうぶつの森しかしてません😂笑
オンラインお茶会わたしもやろうかと思っていました😂笑
そうなんですよね🙄
上の子は保育園卒園してから幼稚園が休園になってしまい
毎日遊んでたのにパタリと無くなってかわいそうです😭