
コメント

はじめてのママリ🔰
指定があったんですね😅
私そう言えば何も言われなかったので何も返してないです🤣
半返し無理なので1万円くらいで充分じゃないでしょうか🤔

K.mama𓇼𓆉
お雛様義母から30万円のものと現金で10万円
兜は実母に40万円の物を前日買ってもらいました!
初節句はまだなので現金はまだ貰っていません😊
-
K.mama𓇼𓆉
お返しは要らないと言われましたが気持ちで一応半額分を返しました😊
- 4月23日
-
るな
半分ってすごいですね👏
雛人形もらって、またさらにお祝いもらえるんですね!- 4月23日

退会ユーザー
子(孫)へのお祝い事に対してのお返しは普通はいらないのですが…
お返し要求とは珍しいですね😅
私ならば3分の1程度にします💧
-
るな
ちょっと変わってます😓
もやもやです!
そのくらいがいいですかね💦- 4月23日

退会ユーザー
目上の方への多すぎるお礼は失礼にあたると言いますし、1万円分でいいと思います😂
-
るな
そう聞きますよね😂
それくらいでいいですかね!
それでも指定されるとめっちゃもやもやです!- 4月23日

310
何も返してないです…返すものだと思ってなかったのですがどうなのでしょう…
初節句は20万円頂きました!実家には雛人形を買ってもらい、現金は3万円でした!
-
るな
両親へはいらないっていいますよね!
そんなに!ありがたいですね😳- 4月23日

マイマイ
10万円のお雛様を親に買ってもらいましたが、お返ししてないです!
お返しするものなんだって、今知ったくらいです。
-
るな
親へのお返しはいらないとも聞きました!
だからこそ、まさかの指定でびびりました😂- 4月23日

退会ユーザー
親からのお祝いってお返しいらない…ってかんじですよね😳💦
6万くらいの雛人形を買ってもらいました!
誕生日と初節句が近かったので両方兼ねて両家をご飯に呼んで、写真屋さんの写真(2000円くらい笑)はプレゼントしましたが…😂
でも結局誕生日プレゼントもらってるんで同じなんですが…笑
指定されてるなら…1万かせいぜい2万までですかね💦
-
るな
色々悩んで1万の黒毛和牛にしました!
義母からは、お返しなんていいからこどものために使ってーって言われよけいもやもやしたのがあるかもです😂
両親へはお返しいらないみたいですねー!- 4月24日
るな
まさかの指定でしたー😅
ですね!それくらいで十分ですよね!