 
      
      お宮参りの写真撮影ができないため、日付変更か中止を検討中。お食い初めは自宅で行う予定。写真だけは撮りたい。
百日のお宮参りを5/6に予定しています。
神社の予約は取れているのですが、あいにく写真館が6日までお休みです。
男の用の産着がないのでレンタルにしようかと思ってましたが、お宮参りで使ってそのまま写真館でも使おうと思っていましたが、休業だとどうしようもありません。
日付を改めた方がいいと思いますか?
それともお参りや写真撮影は中止にしますか?
お食い初めは1人目の時もネットで頼んで自宅でやっているので、そのままやろうと思っています。
記念に写真だけは撮りたいんですけどね…。
- すずちゃ☆(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ままり
一回で済ませた方が楽ですし外出自粛中なので私なら日を改めます😭
 
            ママリ
やらないです!
死にたくないし我が子も失いたくないので☺️記念の写真も生きてればいつだって撮れるし今だけの写真なら携帯でいくらでも撮ればいいし。
- 
                                    すずちゃ☆ 携帯ではパシャパシャ撮ってますし、プリンターで気軽にプリントアウトも出来るのですが、1人目はやったのに2人目はやらないとは…と謎の呪縛に悩んでいます(^-^; 
 来る予定だった実の母もコロナで来るのを辞めたので、どうせなら母が来れる時にとも考えてはいるのですけど、それがいつになるんでしょうね?😞- 4月23日
 
- 
                                    ママリ いつになるかはわかりません。写真残してももし本人死んだらどうするんですか?本当の思い出になる前にどうするべきか本気で考えたらわかるはずです😂自分は大丈夫なんてことは思わない方がいいですよ😩自分はかかって元気だとしてももし子供たちがかかったらどうしようもないですよね? 
 
 誰か1人でも失ってもいいなら思い出優先すればいいと思いますよ😆その時は医者にも頼らずに。医療もパンク寸前ですからね。自分からかかりにいって病院には行かないで欲しいです。
 
 私は上の子しましたが下の子はしません。
 お宮参りの写真一つくらいなくても私は気にならないように他で補います。そして娘が大きくなった時にコロナの怖さ、世界の今の出来事を教えます。- 4月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
18日に写真スタジオ予約してましたが、諦めました💦
写真は家でも撮れるので、産着をもしレンタルもうされてるのであれば、
家で写真撮ります!
まだレンタルしてないのであれば、
時期も時期なのでもう少し落ち着くまで先送りでいいかと思います😭
- 
                                    すずちゃ☆ 実はまだレンタルをしていません(^-^; 
 神社の予約をしただけで、主人に休みを取ってもらおうとしていた所、コロナで休業になり休みになっちゃったね。くらいの準備です😅
 写真館は個人スタジオで1日1組限定にするとなっていたのですが、今見たら6日まで休業になっていました。
 ということは、7日から開始しても1日1組ならレンタルしても間に合わないかな?とか色々考えてしまって…。
 いっその事、中古で産着を買って落ち着くまで待ってるのもいいかな?と考えてます。- 4月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 その写真館では産着のレンタルはしてなくて、別のところで借りる予定だった感じですか? 
 お宮参りやお食い初めの写真って
 先送りしたら赤ちゃん大きくなっしまって
 なんの写真かわからなくなりますよね😅
 うちもただでさえ修正月齢計算で5ヶ月になってからの撮影予約だったので
 もうこの機会逃したら次に延期になったら下手したらハーフバースデー超えて1歳とかになっちゃうので
 完全にキャンセルになってしまいました😖
 
 お宮参りは外なので
 人が全然居ないような神社だったら出来ないことはないかと思いますが
 やはり全国的に外出自粛出されてしまってる以上は
 あまり行くのは好ましくないと思われますね😞
 この時期にお宮参りしようと思ってる人のほとんどがあきらめてる状態ですよね😔- 4月23日
 
 
            ロッタ
自分の行いのせえでと後悔するぐらいなら我慢します。
娘が残暑で3ヶ月の時に時期ずらしてやりましたが何も後悔しなかったです!
寧ろまだ暑すぎたのでもっと遅くても良かった可哀想だったなって思ったぐらいだったのでいつやっても思い出は思い出ですよ!
- 
                                    すずちゃ☆ 家も上の子の百日の時に、親族の写真館で撮ったのですが、かなりの人見知りでぜんぜん撮れず、近所の写真館でハーフバースデーの記念に取り直しましたが後悔していません(^-^) 
 下の子も遅くても1歳までに撮れればいいかな?と甘い考えにはなってます🤭
 ハーフバースデー、真夏ですけどね😖- 4月23日
 
 
            ひまわり
やめておいた方が良いと思います😵💦
- 
                                    すずちゃ☆ 皆さん反対派でしたね(^-^; 
 神社の予約しか取ってないので、辞めようかな?
 お食い初めだけ自宅でやろうかと思います。
 写真は後々ですね(・ε・`)- 4月23日
 
 
   
  
すずちゃ☆
日を改めるにも、このコロナ騒動はいつ収まるんだ?って感じです(T ^ T)
外出自粛も延びるのではないかと予想してます。
子供はスクスク成長してしまうのに…(ノД`)