
吐き出させてください。誹謗中傷はいりません。娘が1歳の誕生日を迎えた…
吐き出させてください。
誹謗中傷はいりません。
娘が1歳の誕生日を迎えた3日後、2人目がお腹にいることが分かりました。
病院受診し、胎嚢確認、2週間後に心拍確認。
そして今日は色々検査の日で受診でした。
赤ちゃんが見えた瞬間、心臓が動いてなくて、
私はそれを認識したくなくて、
ただ先生が説明するのを聞いていました。
そして先生が「良くないのは心拍が見えないことです」と言い、
内診台の上で声を出して泣いてしまいました。
その間にも検査は着々と進み、
先生が手術の説明するのも話が入ってこず、
ただただ、これは誰のエコー動画?というのと
なんで私の子供だったの?というのが重なって
何が何だか分かりません。
母子手帳も貰って、無料券も貰って、
主人とどっちかな〜っていつも話してて。
先週、仕事終わりに茶色っぽい出血があって、
病院に電話したら経過観察でいいってことだったけど、
あの時やっぱりすぐに行っていたら…と後悔ばかり。
先生には出血して受診したとしてもすでに心臓は止まっていたと言われ、
受け入れないといけないのに受け入れられなくて。
10週間私のお腹で育ってくれた我が子、
心臓が止まる時とてもとても苦しかったよね。
気づいてあげられなくてごめんね。
本当にごめんね。
またいつでも戻っておいでね。
殴り書きですみません。
- aomama(6歳)
コメント