
コメント

オムハンバーグ
排卵検査薬とかで排卵を特定してるのにってことですか?😳

退会ユーザー
タイミング以外の何かに理由があるかもしれないですよ💦
妊娠、出産は様々な成り立ちの上になってるので💦
-
はじめてのママリ🔰
不妊の原因になる何かってことですかね?
- 4月23日
-
退会ユーザー
排卵してると思ってても、排卵してなかったり…とか、理由は様々だと思います💧
不妊の原因とまで、断定できるものじゃなくても、ストレスやホルモンバランスの乱れとかによっても左右されますし💦- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにストレスはかなり抱えています😭
コメントありがとうございました。- 4月23日

まい
一般的には健康な夫婦(不妊原因がまったくない)が排卵日に合わせてタイミングをとった場合、1ヶ月辺り授かれる確率は約20%と言われています。(もちろん年齢にもよります)
なので、妊娠自体がもともと奇跡的なことなんですよ💡
あとはタイミングがあってても妊娠しづらくなる不妊の原因はたくさんあります。
卵管が詰まってるとか、精子の質が悪いとかですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
20%なのですね、年齢はもうすぐ29になるので、若くはありません😵
1人目はあっさりだったけど、この間に不妊になる原因ができた、とかもあり得るってことですよね💦- 4月23日
-
まい
20代ならまだ大きく妊娠率が下がる年齢ではないですよ。
そうですね。
それかもともと不妊の原因があったものの、1人目は運よく早く授かれた、というパターンもあります。
ただ4周期目だと今すぐ問題があるとは言えないと思いますよ。- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
そのパターンもあるかもしれないのが怖いです😭💦
できれば2学年差が良かったのですが、なかなか難しいですね…- 4月23日
-
まい
二人目になると少なからず年齢差や学年差は気になりますよね。
もし不安で、なるべく早く授かりたいのなら、検査に行くことをおすすめしますよ💡
検査してなにも問題がないならそれはそれで安心ですし。妊活にストレスは良くないので。- 4月23日

やま
一人目は一周期てできましたが二人目は妊活2年目です。
私の場合、検査した結果、不妊の原因が発覚しました。
一人目が一周期で妊娠できたのがたまたまだったようで、元から不妊体質みたいです😅
四周期目ならまだ大丈夫だとおもいます!
焦りもあるかと思いますが、
とりあえずあと2周期やってみてダメだったら
受診してみるのも手だと思います!

ハチ子
意外と2人目不妊って多いです。
産院で相談してみても良いかな?と思います。

トモヨ
そもそも妊娠確率は20%ですから、ホントに奇跡ですよネ✋
2人目不妊の人はママリでもよく見かけます(><)
2人目は半年ダメなら不妊と言われるみたいなので、あと2周期やってみてダメだったら病院受診するのも良いと思いますm(_ _)m
あたしも今28で、あと1ヶ月ちょっとで29になります★

みる
うちは一人目不妊でした。
自己流でやってたんですがなかなか出来ずに産婦人科にかかったら排卵しにくい体質だったみたいです。
飲み薬と注射の治療で病院行ってから2周期目で妊娠できました。

しるばー
私も29歳です!でも、まだ一人も子供がいません😭😭
妊娠したと思えば、去年の夏に流産しました。
それから、排卵検査薬も使いタイミングばっちりなのに全くです🥺🥺💦
私もママリで20%だと聞いたので仕方ないのかー😭😭と、とりあえず頑張れるところまでタイミング法で頑張ろうと思っています🥺💓❤️

はじめてのママリ🔰
時間に追われお一人ずつにお返事できず申し訳ありません。皆さまコメントありがとうございます。
確率高いように思えますが低いようにも思えたり…妊娠して無事に出産するって本当に奇跡ですね。
またいつか授かれると嬉しいです。
優しいコメントたくさんありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
そうです。
オムハンバーグ
排卵のホルモンの上昇と実際に排卵するかどうかってのはまた別物らしいですよね🤔
生殖って、まだよく分からないことがたくさんあるんじゃないかなーと思います。
一人目はラッキーだったんだと思いますよ👍
私は一人目10周期でした。
タイミングもバッチリでしたけど、やっぱり自分たちの心身のタイミングだったり...赤ちゃんのタイミングだったり色々あるのでは?🤔
ちなみに一人目の前に子宮外をやってるので私は一個の卵管のみです。
医者に聞いたら普通の人の半分だと言われました。
なので10%ぐらいでしょうね。
二人目はいつか出来るだろうと楽観的だったら3周期目でした。
妊娠したい!と思ってるときって中々できなかったりしますよね😭💦