
コメント

はじめてのママリ
手が汚れるのが嫌で手づかみ拒否とかは聞いたことありますがおやつは食べるんですよね??💦
フォークとかでは食べないですか?

まこれん
うちの子は一歳三ヶ月になりやっと、手掴みしましたがいちいち『ばーば』←汚れた。と、きれいにふくまで言ってきますよ笑
めんどくさいです笑
だから、あまり気にされなくて大丈夫だと思いますよ🎵
-
はじめてのママリ🔰。
ありがとうございます😂
- 4月23日

はじめての2児ママ
嫌がるならスプーンやフォークの練習してみては?☺️
私自身が手づかみ食べをさせるのが抵抗あったので、お菓子、フルーツ、パン以外はスプーンを練習させてました😅
おかげで1歳になる頃には自分でスプーンで食べれるようになりました✨
ちなみに友人の子は手づかみ食べをしっかりやらせていたら、3歳になった今でもスプーンなどをあまり使ってくれず手で食べてしまうようです💦

s
全くしないわけではないのなら、好きなものは興味が湧くってことなので、逆に好き嫌いがわかるようになったということかなと思いますよ。
うちなんてそもそも離乳食を食べてくれなかったので、何かしら好きなものを手掴みで食べてくれるなら、心配ないと思います😊

おかぁしゃん
息子も手掴みを嫌い、フォークやスプーンで食べてましたよ🙂
いつかは手掴みしなくなるし、やらなくても大丈夫だと思い、そのままやらせませんでした🙆
はじめてのママリ🔰。
おやつはたべます!
確かに手の汚れないのを手でつかんでくれます!
フォーク等はまだやってません😂
食べることが好きすぎて早くくれくれ泣きます。
はじめてのママリ
試しに視界にフォーク置いといて意識させてお子さんが気になってきたら使い方教えてみたらどうでしょうか??🤔
うちも最近フォーク使えるようになりましたがそんな感じでやってましたよ😊