

めここ
うちの息子も右目をしばらく開けませんでした!むしろ入院中はほぼ両目とも閉じて居てお見舞いに来てくれた人にずっと寝てるのと聞かれる位で(^_^;)
退院してしばらくしたらたまにあけるようになって今でも目は閉じてる事が多いですがあける時は両目開けますよ!
左は二重で右が一重に近い奥二重だったから開けずらかったみたいです。泣くとよくくっついてるし笑
私も新米ママなので服のサイズはわからずすみません…

さっちゃん♫′
ありがとうございます!
時間の問題なんですかね…?
生後から右目は開けてて左目閉じてて、右目の黒目もキョロキョロしてるので目が病気などが心配で(u_u)

めここ
あとは沐浴の時など優しく拭いてあげてはどうでしょうか?
涙や目ヤニであきづらいのかもしれないですし…
私も入院中は片目しか開けないのが心配で右目の眼球あるのか心配になったほどです(^_^;)
生後11日だと一ヶ月検診までまだ日数があるので心配でしたら一度産院に電話してみても良いかもしれませんね。
聞いて見てもらってなにもなければそれに越した事はないし、今はそんな心配やストレスは禁物ですから心配事があればどんどんなくしていくようにしてストレスをためないように気をつけて下さいね^ ^

さりぃみるく
まだ夏の服着頃がよくわからないので答えにはならないですけど
足をよく動かすよーになるまでは
簡単なドレス仕様でつかってて
動かすよーになってきたら足わけ仕様でつかってたので
2way活躍しました!
49.6センチでうまれ
2ヶ月で60.5センチになった息子はまだ50〜60のサイズきてますけどちょっと股ボタンとめるとききついですwww
なので先日70と80半袖買い足しましたけどまだ着るのは早そうなので今あるもので着れる気候なるまでは60で頑張ってもらうつもりです(笑)

粋葵
薄めの生地の長袖と、少し厚手の半袖にして薄手の羽織などで調整してはいかがでしょうか?
60cmだと1ヵ月ころには小さくなってきたような気がしています。(個人差があるのと、うろ覚えですみません)70cmなら1歳前後までいけたと思いますよ。
2ウェイは私はお座り出来るようになってからきせましたよ。
動くようになってオムツ替えが大変になったので。
小さいうちはロンパースタイプでいいと思いますよ(^^)
サイズは、赤ちゃんコーナーなどに月齢とだいたいのサイズの見本があるとおもいます(^^)
次男もなかなか片目だけあけてくれませんでしたよー。
目脂とかもなくて不思議でしたが、抱っことかしながら外の空気を少し吸いにいったら眩しそうにしながらもうっすらあけてました(笑)

粋葵
2ウェイ間違えました。
これは、上下別の説明でした。
2ウェイ、バタバタ動くまではドレス仕様で使ってましたが、動くようになってからはとめてましたよー。
1ヵ月健診までは短肌着、長肌着で過ごしていたので、自分では買ってないですー。貰い物があったので。
参考にならずすみません。

さっちゃん♫′
何度もありがとうございます!
わたしも眼球は気になりました(´・_・`)
入院中に"その子の気分でそのうち開けるよ"って助産師さんに言われたので信じて待ってみます!

さっちゃん♫′
ベビー服は、難しいですね(u_u)
まだ2ウェイのものが万能ですかね♡
サイズは50.5㌢で産まれたので70㌢検討してみます!
ありがとうございました(^ ^)

さっちゃん♫′
ありがとうございます(^ ^)
ロンパースですね!
薄手の長袖ならこれからの春先でも着れますね!
目はまつげが見えないほど固くつむってます(´・_・`)
いつか開くと信じて待ってみます。
コメント