お金・保険 学資保険の掛け金の割合について教えてください。 学資保険について シングルマザーです。 今は時短パートで働いていて、6月からフルタイムパートになります!お給料も増えるので、学資と終身保険に入ろうと思ってます。 収入の何割くらいを月々の掛け金にしているか 教えてください😪 最終更新:2020年4月23日 お気に入り 1 学資保険 シングルマザー パート 時短 終身保険 給料 フルタイム はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月) コメント まはまは 学資は児童手当をそのまま突き込んで(^ ^) 終身保険は入ってませんが、こども保険に入ってます。 4月23日 はじめてのママリ🔰 子ども保険というものもあるんですね! 初めて知りました☃️ ありがとうございます❤️ 4月23日 まはまは 子供の為の貯蓄ではなくて、こどもが怪我したり何か壊した時の損害賠償などの適用の保険です!笑笑 貯蓄は、銀行の子供積立を1万ずつを5年間。安田生命の自分積立をしてます! 子供が横の車にドアを当ててしまった時や店頭のものを壊したりして弁償をしないといけなくなった時に保険で賄えました!笑笑 4月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
子ども保険というものもあるんですね!
初めて知りました☃️
ありがとうございます❤️
まはまは
子供の為の貯蓄ではなくて、こどもが怪我したり何か壊した時の損害賠償などの適用の保険です!笑笑
貯蓄は、銀行の子供積立を1万ずつを5年間。安田生命の自分積立をしてます!
子供が横の車にドアを当ててしまった時や店頭のものを壊したりして弁償をしないといけなくなった時に保険で賄えました!笑笑