
哺乳瓶の乳首サイズ変更に悩んでいます。飲む時間が長く、サイズアップしたら口から溢れることがあります。改善策やサイズ変更のタイミングについてアドバイスをお願いします。
はじめまして!
哺乳瓶の乳首のサイズアップ、種類変更に頭を悩ませています。
現在生後2ヶ月半の娘を完ミで育てているのですが、
飲むのにとても時間がかかる気がしています。。
120mlくらいであれば、15分くらいで飲むのですが、
120mlでは満足しないことが多く、
最終的に160〜180飲む時が多いのですが、
飲んでは休んでを繰り返していて気づけば1時間くらいかかります。。
1時間はかけすぎですよね?
ピジョンの産院用の乳首直付タイプのSS(新生児用)を
使っており、
試しに1つ上のサイズ(流用大)にしてみましたが、
口から溢れて、途中咳込んだりしてうまく飲めてない気がします。
①飲む時間がかかりすぎていたけど、
こうしたら改善した!等のエピソード教えていただけたら嬉しいです。
②サイズアップしたときは、
慣れるまで時間がかかるものなのでしょうか。
上記の通り口から溢れていても
しばらく様子を見た方がいいのでしょうか。
③産院用の哺乳瓶使われている方、
いつ流用大のサイズに変えましたでしょうか。
上記3点どれでも結構なので、
もしよければご意見頂けると幸いです。
- 初マタさん🔰(5歳2ヶ月)
コメント

moon
ご参考になるか分かりませんが、私の姉が、初マタさんと同じタイプの哺乳瓶を使ってて、私に相談してきていたので、私の産院でもらったチュチュベビーの新生児から使える物を渡したら、前より時間かからなかったよーって言ってました☺️
哺乳瓶の乳首の先の流用大は、確か5ヶ月くらいから、姉は使ってましたよ😊

退会ユーザー
うちも乳首サイズ悩みましたよ〜!
ssだと30分以上飲むのにかかるし、、sだと溢れてこぼれる、、、
でも赤ちゃんも飲むのにまだ慣れていないだけですよ😊
Sにしてまだ日が浅くないですか??
しばらく様子見で大丈夫です!
うまく飲めるようになりますよ😉
-
初マタさん🔰
ありがとうございます!!同じ悩みがあったと聞くだけで嬉しいです😂
まだサイズ変えて2日目くらいです。慣れてないとかもやっぱりあるんですね!
もう少し様子見てみようと思います♫- 4月23日
-
退会ユーザー
なかなか聞かない悩みでしたので本当にその当時は悩みました😭
しばらく経つとSでも上手く飲めるようになり
次SからMにサイズ変えた時も溢れていましたので、
あー!赤ちゃんも馴れなんだ!って気づきました😉- 4月23日
初マタさん🔰
ありがとうございます!とても参考になります😂
早速チュチュベビー調べてみたのですが、スリムタイプと広口タイプがあるようで、ミルクの出方に違いがあるようなのですが、産院でもらったものはどちらでしたでしょうか?
↓チュチュベビーHPより
https://chuchu-jex.jp/?utm_source=google&utm_medium=cpc
moon
広口タイプのこのタイプの哺乳瓶でした☺️
初マタさん🔰
ありがとうございます!購入してみます!!