※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りれみん
子育て・グッズ

赤ちゃんが9ヶ月で2回食です。朝はミルク後に離乳食、昼はミルク後に離乳食、夜は離乳食です。9ヶ月から3回食になる時、離乳食後にミルクを足すか教えてください。

もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんがいます。
今は2回食です。
朝にミルクをあげて3時間後に離乳食をあげて、その後ミルクを140足してます。そして又3時間後にミルクを200あげて夜に離乳食の繰り返しです。
皆さんはどんな感じですか?
そして9ヶ月になると3回食になるので離乳食の後ミルク足してますか?
1日の食事やミルクの量を教えて下さい。

コメント

deleted user

8ヶ月の終わり頃は朝夕に離乳食でミルクは200を3〜4回飲んでました!その頃からもう離乳食とセットではミルクあげてません☺️

  • りれみん

    りれみん

    離乳食後にミルクは無しな感じでした?

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7ヶ月頃から離乳食後のミルクはなしでした。欲しがらなかったので😅
    ミルクはそんなにきっちり時間決めてなかったので日中は離乳食との兼ね合いも考えつつ基本的には欲しがったタイミングで飲ませてました。

    • 4月23日
  • りれみん

    りれみん

    ありがとうございます😀
    私もそろそろ離乳食後のミルクを離してみようかなと考えてるところです😊

    • 4月23日